差分

新規作成
== GAT-X105+AQM/E-X01 エールストライクガンダム(Aile Strike Gundam) ==

*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED]]
*デザイナー:
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
*装甲材質:[[フェイズシフト装甲]]
*頭頂高:
*全高:
*本体重量:
*全備重量:
*主動力:バッテリー
*出力:
*推力:
*センサー有効半径:
*開発組織:[[モルゲンレーテ社]]
*主なパイロット:[[キラ・ヤマト]]、[[ムウ・ラ・フラガ]]

[[モルゲンレーテ社]]が開発した[[地球連合軍]]の試作型[[モビルスーツ]]。[[ストライクガンダム]]に高機動戦闘用[[ストライカーパックシステム|ストライカーパック]]「エールストライカー」を装備した状態。ラジエタープレートを兼ねた大型可変翼と4基の高出力スラスターを持つ。基本的にエールストライカーは宇宙用の装備だが、重力下でも高々度のジャンプや短時間の飛行が可能。機動力を強化するという性質上、汎用性が高く、最も多く使用されたストライカーパックである。その後、航空能力を向上させた改良型も登場しているが、大気圏内での完全な飛行能力を有しているジェットストライカーパックが登場した事で、地上ではほとんど見られなくなっていった。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダムSEED]]
:当初のパイロットは[[キラ・ヤマト]]だが、彼が[[フリーダムガンダム]]に乗り換えてからは[[ムウ・ラ・フラガ]]が搭乗している。原作でも登場回数が最も多く、アスラン等が搭乗する4機のガンダムの追撃をかわし続けたりするなど活躍した。しかし、意外にも敵撃墜数は少ない。

== 装備・機能 ==

=== 特殊機能 ===
;[[フェイズシフト装甲]]
:通電させる事で相転移する特殊な装甲で、物理攻撃を無効化する。通常はグレー一色だが、通電させると色が変化する。大気圏突入なども可能になるが、エネルギーを大量に消費する上、高出力のビーム兵器などには弱いという欠点もある。
;分離
:エールストライカーを分離する。
;換装
:各種ストライカーパックに換装する。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
:頭部に2門装備された近接防御機関砲。敵機への威嚇や牽制、ミサイル迎撃などに使われる。
;コンバットナイフ「アーマーシュナイダー」
:両腰部に格納された折りたたみ式のナイフ。内蔵された電源と超振動モーターによって高周波振動させた刀身でPS装甲以外のほとんどの装甲を切断できる。キラがSEEDを発現させると多用しているイメージが強い。パック非装着時のストライクの標準装備だが、ミゲルやバルトフェルドといった、名だたるパイロットを撃破した武器でもある。
;57mm高エネルギービームライフル
:携行式のビーム砲。ローラシア級の外装を一撃で貫通するほどの威力がある。ただし、機体のジェネレーターからエネルギーを供給する方式の為、使用した回数に応じて機体の稼働時間に制約を受ける。
;対ビームシールド
:対ビームコーティング処理が施された実体型シールド。[[GAT-X102 デュエル|デュエル]]等と同規格の大型タイプで、有効防御面が広い。
;ビームサーベル
:エールストライカーにマウントされた追加装備。2本搭載されている。[[ジン]]等が装備する重斬刀をはるかに上回る破壊力を有し、取り回しや携帯性にも優れている。

== 対決・名場面 ==
;対[[イージスガンダム]]
:何度も対峙した二機だが、ここではニコル死亡後の一戦を指す。キラ、アスラン双方が種割れした状態で繰り広げられた壮絶な戦いであり、ストライクの蹴りでイージスの右足が飛び、イージスの攻撃でストライクのシールドが吹っ飛ぶなど、原作においてもっとも見ごたえのある戦いの一つでもある。その迫力は偶然その光景を目撃した外伝キャラの[[ロウ・ギュール]]を驚嘆させるほど。最終的にイージスがMA形態でストライクに組み付くことに成功したものの、エネルギーが切れたためにスキュラを撃てず、最後の手段として自爆を敢行した。この時、アスランはキラを殺したと思い込むが、ストライクのPS装甲が生きていたこと、そしてロウが救助に入ったことによってキラも無事生存していた。
;エンデュミオンの鷹、散る
:ストライク最後の活躍。ドミニオンからの脱出艇を収容するべく待機するアークエンジェルは、アズラエルが強制的に撃ったローエングリンを回避できない。だが、その一撃はアークエンジェルではなく、ストライクのシールドで受け止められた。陽電子砲を物理的な手段で止めることはできない。しかし次の瞬間、ストライクが爆散した後にはローエングリンの光はなかった。この時、ムウは文字通り「不可能を可能にした」のだった。

== 関連機体 ==
;[[ストライクガンダム]]
:
;[[ソードストライクガンダム]]
:
;[[ランチャーストライクガンダム]]
:
;[[パーフェクトストライクガンダム]]
:
;[[ストライクガンダムI.W.S.P.]]
:
;[[ライトニングストライクガンダム]]
:
;[[ガンバレルストライクガンダム]]
:

== 商品情報 ==
*<amazon>B0006N140G</amazon>
*<amazon>B00030EURG</amazon>
*<amazon>B00030EUGW</amazon>
*<amazon>B0002U3FSM</amazon>
*<amazon>B0002YM35Y</amazon>
*<amazon>B001GUY2AM</amazon>
*<amazon>B001UFVK1M</amazon>

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:エールストライクガンダム]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
[[一覧:エールストライクガンダム]]

== リンク ==
*[[登場メカ]]
2,059

回編集