差分

2,450 バイト追加 、 2018年3月15日 (木) 07:34
編集の要約なし
33行目: 33行目:  
:元々はオリジナルのGNドライヴのブラックボックス内に組み込まれていたシステムで、機体各部のGNコンデンサー内に蓄積している高濃度圧縮粒子を全面開放する事で機体性能を通常の3倍以上に引き上げるというもの。ただし、限界時間があるうえ、使用後はしばらく性能が大幅にダウンしてしまうという短所もある。<br />[[アニュー・リターナー]]からもたらされた情報により、本機も擬似太陽炉でありながら使用可能となった。劇中での描写は無かったが、[[ガデッサ]]や[[ガラッゾ (ヒリング機)|ガラッゾ]]と同様にトランザムの途中解除が可能と思われる。
 
:元々はオリジナルのGNドライヴのブラックボックス内に組み込まれていたシステムで、機体各部のGNコンデンサー内に蓄積している高濃度圧縮粒子を全面開放する事で機体性能を通常の3倍以上に引き上げるというもの。ただし、限界時間があるうえ、使用後はしばらく性能が大幅にダウンしてしまうという短所もある。<br />[[アニュー・リターナー]]からもたらされた情報により、本機も擬似太陽炉でありながら使用可能となった。劇中での描写は無かったが、[[ガデッサ]]や[[ガラッゾ (ヒリング機)|ガラッゾ]]と同様にトランザムの途中解除が可能と思われる。
 
;変形
 
;変形
:リボーンズキャノンに変形する。前後を入れ替えて変形する機構のため、ほとんど死角がない。
+
:リボーンズキャノンに変形する。前後を入れ替えて変形する機構のため、ほとんど死角がない。しかも変形プロセス自体は非常にコンパクトで最低限の稼働にとどまっている。そのため[[アリオスガンダム]]のように用途の大きく異なる作戦を想定した機体ではなく、全方位・全距離対応型の万能機をコンセプトにした設計と思われる。
    
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
49行目: 49行目:  
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
;リボーンズガンダム初登場
 
;リボーンズガンダム初登場
:トライアルフィールドを発動中の[[セラフィムガンダム]]に1発のビームが着弾し、機体が破壊される。驚いた刹那がそのビームの発射された方を振り向くと、そこにいたのは1機の赤いモビルスーツであった。<br />初登場時はリボーンズキャノンの姿であった為、多くの視聴者から「ガンキャノンもどき」だの「ダサい」だのと驚愕と白い目で見られていたが、変形したガンダム形態によってイメージが一変。多くのファンを獲得した。どうせガンダムに変形するんだろ、と予想したファンも多かったが(登場シーンをよく見ると後頭部からV字アンテナらしき物が生えているのが分かる)。
+
:トライアルフィールドを発動中の[[セラフィムガンダム]]に1発のビームが着弾し、機体が破壊される。驚いた刹那がそのビームの発射された方を振り向くと、そこにいたのは1機の赤いモビルスーツであった。刹那は砲撃機の弱点である中距離から接近戦に持ち込むが、強烈な反撃で吹き飛ばされてしまう。その刹那の目の前で、真紅のモビルスーツはその真の姿を現す。<br />初登場時はリボーンズキャノンの姿であった為、多くの視聴者から「ガンキャノンもどき(実際、後述のオマージュも含めてガンキャノンを意識した形状・カラーリングであることはインタビューで語られているので正解なのだが)」だの「ダサい」だのと驚愕と白い目で見られていたが、変形したガンダム形態によってイメージが一変。多くのファンを獲得した。どうせガンダムに変形するんだろ、と予想したファンも多かったが(登場シーンをよく見ると後頭部からV字アンテナらしき物が生えているのが分かる)。<br />ちなみにセラフィムガンダムを撃墜した直後、リボーンズキャノンが地面に伏せた姿勢で砲撃を行ったことがわかるが、これは実は初代[[機動戦士ガンダム]]のオマージュ。立って砲撃すると衝撃で吹き飛んでしまうので伏せて撃つシーンが何度かあり、オープニングでもそのシーンが見られる。
 
;対[[ダブルオーライザー]]
 
;対[[ダブルオーライザー]]
:キャノンモードによる砲撃戦でダブルオーを近寄らせず、相手が接近戦の間合いに入ったところにビームサーベルではじき返す。そして、刹那が驚愕するなか「リボーンズガンダム」へと変形し、斬りかかる。その後、刹那が純粋種のイノベイターとしての力を発揮しだし、それによってお互い決め手がないまま、互いに「トランザムシステム」を起動。リボンズはフィンファングを使用してダブルオーを追い詰めるが、ダブルオーも量子化して対抗。相討ちとなるが、ダブルオーを戦闘不能状態に追い込み、GNドライヴの一基を奪取する事に成功する。
+
:離れればキャノンモードによる嵐のような砲撃でダブルオーを近寄らせず、砲撃をかいくぐって懐に飛び込めばガンダムモードの圧倒的パワーで弾き返す。鉄壁のリボーンズガンダムを突き崩せず防戦一方の刹那。ダブルオーライザーの右足、次いで右サイドバインダーを破損。さらには[[リヴァイヴ・リバイバル]]、[[ヒリング・ケア]]が参戦し3対1に追い込まれる。イノベイターのコンビネーションに次第に追い詰められ、粒子ビーム砲を避けきれず万事休す……だが間一髪[[ロックオン・ストラトス]]と[[アレルヤ・ハプティズム]]が救援に駆け付け、3対3の互角に。状況を五分五分に戻した刹那はペースを取り戻し、イノベイター側はヒリング、リヴァイヴを続けて撃破。さらにプトレマイオス2からの援護射撃も加わり立場は逆転。プトレマイオス2を砲撃で黙らせるが粒子かく乱を受け、ダブルオーライザーの肉薄を許す。大型フィンファングでダブルオーライザーの左腕を破壊するが、リボーンズガンダムをつばぜり合いで制し逆に右腕を切断。<br />どちらも譲らない激闘のさなか、ヴェーダと同化した[[ティエリア・アーデ]]との脳量子派の対話で一瞬のスキを突かれリボーンズガンダムの右足、次いでバックパックに被弾して破損。ダメージの大きい両機ともトランザムを起動し、クロスレンジでの高速戦闘でダブルオーライザーはヘッドパーツを破損。続けて大型フィンファングがダブルオーライザーを貫く瞬間、量子化してリボーンズガンダムの背後へテレポート、袈裟懸けに機体を切り裂くがリボーンズガンダムも振り向きざまにダブルオーライザーの左腕を切断。両機とも大爆発に飲み込まれるのだった。<br />
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
396

回編集