5行目:
5行目:
*分類:宇宙用試作型[[可変モビルスーツ]]
*分類:宇宙用試作型[[可変モビルスーツ]]
*装甲材質:[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
*装甲材質:[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
−
*頭頂高:
+
*全高:17.43m
−
*全高:
+
*重量:91.61t
−
*本体重量:
−
*全備重量:
*主動力:バッテリー
*主動力:バッテリー
<!-- *出力: -->
<!-- *出力: -->
14行目:
12行目:
<!-- *センサー有効半径: -->
<!-- *センサー有効半径: -->
*開発組織:[[ザフト軍]]
*開発組織:[[ザフト軍]]
−
*所属:ザフト軍 ⇒ [[地球連合軍]]
+
*所属:ザフト軍 ⇒ [[地球連合軍]]([[ファントムペイン]])
*主なパイロット:[[コートニー・ヒエロニムス]]、[[スティング・オークレー]]
*主なパイロット:[[コートニー・ヒエロニムス]]、[[スティング・オークレー]]
26行目:
24行目:
:当初は[[ミネルバ]]に配備される予定だったが、[[アーモリーワン]]で[[ファントムペイン]]によって奪取される。以後はスティングの乗機として、デブリ帯や[[ユニウスセブン]]での戦闘、地球降下後の各地で運用された。インド洋とダーダネルス海峡での戦闘では、[[アスラン・ザラ]]の[[セイバーガンダム]]と交戦するが、どちらもアスランが優勢であった。クレタ沖の戦闘でもセイバーと交戦。しかし、戦闘に介入してきた[[フリーダムガンダム]]とセイバーを同時に撃墜しようとしたところをフリーダムに返り討ちにされ、両腕を機動兵装ポッドごと両断されて墜落、回収された。その後、ベルリン上空で再びフリーダムと交戦するが、あまり相手にされなかった上、イケヤ、ゴウ、ニシザワの搭乗する3機の[[ムラサメ]]の連携攻撃に翻弄され、被弾。バランスを失って落下するところをビームサーベルで胴体を両断されて撃墜される。なお、描写こそないものの、スティングは何とか無事に生還した。
:当初は[[ミネルバ]]に配備される予定だったが、[[アーモリーワン]]で[[ファントムペイン]]によって奪取される。以後はスティングの乗機として、デブリ帯や[[ユニウスセブン]]での戦闘、地球降下後の各地で運用された。インド洋とダーダネルス海峡での戦闘では、[[アスラン・ザラ]]の[[セイバーガンダム]]と交戦するが、どちらもアスランが優勢であった。クレタ沖の戦闘でもセイバーと交戦。しかし、戦闘に介入してきた[[フリーダムガンダム]]とセイバーを同時に撃墜しようとしたところをフリーダムに返り討ちにされ、両腕を機動兵装ポッドごと両断されて墜落、回収された。その後、ベルリン上空で再びフリーダムと交戦するが、あまり相手にされなかった上、イケヤ、ゴウ、ニシザワの搭乗する3機の[[ムラサメ]]の連携攻撃に翻弄され、被弾。バランスを失って落下するところをビームサーベルで胴体を両断されて撃墜される。なお、描写こそないものの、スティングは何とか無事に生還した。
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY]]
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY]]
−
:
+
:運用テスト期間での出来事が描かれた。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
66行目:
64行目:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
;[[プロトカオス]]
;[[プロトカオス]]
−
:
+
:本機のプロトタイプ。
−
;[[セイバーガンダム]]
+
;[[カオスインパルスガンダム]]
−
:
+
:構想のみの機体。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
76行目:
74行目:
*<amazon>B0004EAGFQ</amazon>
*<amazon>B0004EAGFQ</amazon>
*<amazon>B000UC46VW</amazon>
*<amazon>B000UC46VW</amazon>
−
−
== 話題まとめ ==
−
<!-- *[[namazu:カオスガンダム]] (全文検索結果) -->
−
−
== 資料リンク ==
−
<!-- *[[一覧:カオスガンダム]] -->
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場メカ]]
*[[登場メカ]]