差分
→名台詞
49行目:
49行目:
+
<!-- :セリフ:説明 -->
<!-- :セリフ:説明 -->
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
+=== 新機動戦記ガンダムW ===
;「戦闘記録001、記録者名…トロワとでも名乗っておこう」
;「戦闘記録001、記録者名…トロワとでも名乗っておこう」
−:オペレーションメテオ開始時に記録として言った言葉。
+:第1話より。オペレーションメテオ開始時に記録として言った言葉。
−;「ヒイロが戻ったら挨拶くらいはしてやれ。女はお前以上に傷つきやすい」
+;「五飛、ヒイロがリリーナを連れ帰ったら挨拶ぐらいしてやれ。女はお前以上に傷つきやすい」
−:最終決戦を前に意気込む五飛に。人間関係に関してはシャイで純粋というトロワの指摘に、図星を突かれた五飛はムスッと押し黙ってしまった。
+:第46話より。ゼロを残してリリーナの救出へ向かったヒイロを非難する五飛に対して。人間関係に関してはシャイで純粋というトロワの指摘に、図星を突かれた五飛はムスッと押し黙ってしまった。
−;「やはり、[[オペレーションメテオ]]はこうでなくてはな」
+=== 新機動戦記ガンダムW Endless Walts ===
+;「やはり、オペレーションメテオはこうでなくてはな」
:[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]、[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]と共にガンダムに再び乗り込んだトロワ。マリーメイア軍の占拠するブリュッセルへと降下する寸前に、2人への檄を込めて言った言葉。
:[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]、[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]と共にガンダムに再び乗り込んだトロワ。マリーメイア軍の占拠するブリュッセルへと降下する寸前に、2人への檄を込めて言った言葉。
+
+=== その他の媒体 ===
+;「この機体、獅子の斧がないようだが? まあいい、出撃する」
+:ゲーム『ガンダム無双3』より、騎士ガンダムに乗って出撃する際に。これは『SDガンダム外伝 鎧闘神戦記』で闘士トロワが闘士ダブルゼータから彼の獅子の斧を受け継いだことに由来するネタである。
== 搭乗機体・関連機体 ==
== 搭乗機体・関連機体 ==