差分

1,578 バイト追加 、 2012年11月24日 (土) 15:48
新規作成
== Iフィールド(I Field) ==

[[ミノフスキー粒子]]が充満している空間で、立体格子状に正負の電磁波が整列(タウフォース、Τ-Force)する。そして、一定以上の濃度で形成される力場を「Iフィールド」と呼ぶ。

劇中では対ビームバリアとして登場する事が多い。

== 登場作品 ==
;[[機動戦士ガンダム]]
:
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
:
;[[機動戦士Ζガンダム]]
:
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
:
;[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
:
;[[機動戦士ガンダムUC]]
:
;[[機動戦士ガンダムF91]]
:
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
:
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
:
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]]
:
;[[機動戦士Vガンダム]]
:
;[[∀ガンダム (作品)|∀ガンダム]]
:

== 採用技術 ==
;Iフィールド・ジェネレーター
:Iフィールドを発生させる装置。メガ粒子砲等を受け付けない。
;[[エネルギーCAP]]
:フィールドを小型する事でビーム兵器をダウンサウジングさせる。
;[[ミノフスキークラフト]]
:粒子が充満する中で、フィールドを発生させると空中浮揚を得る。
;[[IFBD]]
:Iフィールドを操作することで、物体を自在に動かす。

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:Iフィールド]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:Iフィールド]] -->

== リンク ==
*[[小辞典]]
*[[技術]]
2,059

回編集