46行目:
46行目:
<!-- :武装名:説明 -->
<!-- :武装名:説明 -->
;超大型メイス
;超大型メイス
−
:メインの武装。かつてガンダムバルバトスが装備していたメイスを大型化した物で対艦攻撃も視野にいれている。両端にはパイルバンカーが内蔵されている。また、柄は間合いに合わせて伸縮する事が可能。
+
:メイン武装。かつてバルバトスが装備していたメイスを超大型化させた物で対艦攻撃も視野にいれている。かつてのバルバトスが装備していたメイスよろしく先端にパイルバンカーがあり、柄の先端にも小型のパイルバンカーが仕込まれてある。また、柄は間合いに合わせて伸縮する事が可能。
;テイルブレード
;テイルブレード
:ハシュマルが装備していた物を流用している。阿頼耶識システムにより三日月の感覚通りに操作する事が可能で、初陣の後三日月は今まで自分に尻尾が付いていない事が不思議がっていた。
:ハシュマルが装備していた物を流用している。阿頼耶識システムにより三日月の感覚通りに操作する事が可能で、初陣の後三日月は今まで自分に尻尾が付いていない事が不思議がっていた。
;レクスネイル
;レクスネイル
−
:指の先端に装備されている。手持ちの武器が超大型メイスのみである為、超大型メイスを手放した際等の接近戦で使われる。
+
:指の先端に装備されている。手持ちの武器が超大型メイスのみである為、超大型メイスを手放した際等の接近戦で使われる。バエルソードやテイルブレード等に使用されているレアメタルを使っている為、貫通力は高い。
;200mm砲
;200mm砲
−
:両腕に内蔵されている火器
+
:両腕に内蔵されている火器。カバーをスライドさせ使用する。
;ヒールバンカー
;ヒールバンカー
−
:両足の踵に装備されているパイルバンカー。
+
:両足の踵に装備されているパイルバンカー。ルプスの頃のヒールにパイルバンカーユニットを接続させただけである。
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==