差分
編集の要約なし
42行目:
42行目:
;ビーム・サーベル
;ビーム・サーベル
:通常時と同様にバックパックに2基配置されている近接武装。
:通常時と同様にバックパックに2基配置されている近接武装。
+:ほとばしる情熱を、隠すことなく叩きつける。
;ビーム・ダガー
;ビーム・ダガー
:腰に2基配置された投擲武装。通常状態で使用するが、アイオス・フェースでは使用しない。
:腰に2基配置された投擲武装。通常状態で使用するが、アイオス・フェースでは使用しない。
;アリス・ファンネル
;アリス・ファンネル
:セシア独自の理論で設計されたビット兵器。8基搭載。<br />搭乗者との交感機能を持ち、共鳴することによって未知のエネルギー場を発生させる。<br />この現象により設計にもない能力を発揮することが可能。<br />進化状態では【飛翔】と【砲陣】の2形態を使用。<br />また、極限進化状態でのファンネルの攻撃形態には(厨二病めいた)技名がルビ付きで名づけられている。<br />[[ALICE|同名のシステム]]との関係は不明。
:セシア独自の理論で設計されたビット兵器。8基搭載。<br />搭乗者との交感機能を持ち、共鳴することによって未知のエネルギー場を発生させる。<br />この現象により設計にもない能力を発揮することが可能。<br />進化状態では【飛翔】と【砲陣】の2形態を使用。<br />また、極限進化状態でのファンネルの攻撃形態には(厨二病めいた)技名がルビ付きで名づけられている。<br />[[ALICE|同名のシステム]]との関係は不明。
−;円冠戴く希望の極光(ディバインシュート)
+:;円冠戴く希望の極光(ディバインシュート)
−:ファンネルが加速帯を形成し、ヴァリアブル・ライフルのビーム出力を高める。心へと撃ち放たれる糾弾は、はたして敵をも痺れさせるのか。
+::ファンネルが加速帯を形成し、ヴァリアブル・ライフルのビーム出力を高める。心へと撃ち放たれる糾弾は、はたして敵をも痺れさせるのか。
−;付き従うこの慈愛(スプライトチャージ)
+:;付き従うこの慈愛(スプライトチャージ)
−:4基のファンネルを自分の周囲へと配置し、メイン射撃と連動してビームを放つ。付きまとう想いは、どうして幾度も相手へと向かうのか。
+::4基のファンネルを自分の周囲へと配置し、メイン射撃と連動してビームを放つ。付きまとう想いは、どうして幾度も相手へと向かうのか。
−;跳躍するこの願い(インフィニットチェイス)
+:;跳躍するこの願い(インフィニットチェイス)
−:超高速移動する4基のファンネルを相手へと向けて射出する。目に見えぬ気持ちは、すぐさまふたりの距離を縮めるのか。
+::超高速移動する4基のファンネルを相手へと向けて射出する。目に見えぬ気持ちは、すぐさまふたりの距離を縮めるのか。
−;呑まれる奔流の絆 (ザ・アサルトフォーム)
+:;呑まれる奔流の絆 (ザ・アサルトフォーム)
−:攻撃陣形を組んだファンネルが、前方からの攻撃を防御しつつ強力なビームを照射する。固く結ばれた絆は、それでも目の前の世界を呑み込むのか。
+::攻撃陣形を組んだファンネルが、前方からの攻撃を防御しつつ強力なビームを照射する。固く結ばれた絆は、それでも目の前の世界を呑み込むのか。
−;切り裂かれるこの想い(セイクリッドソード)
+:;切り裂かれるこの想い(セイクリッドソード)
−:2基のファンネルからサーベルを生じさせて投擲する。振り回される心が、なおも触れ合うことを拒絶するのか。
+::2基のファンネルからサーベルを生じさせて投擲する。振り回される心が、なおも触れ合うことを拒絶するのか。
−;君を抱くこの腕(ディスティニーボーダー)
+:;君を抱くこの腕(ディスティニーボーダー)
−:超高速移動する4基のファンネルを射出し、ビームによる網を形成する。突然現れる障害が、いつかは揺れ動く気持ちを絡め取るのか。
+::超高速移動する4基のファンネルを射出し、ビームによる網を形成する。突然現れる障害が、いつかは揺れ動く気持ちを絡め取るのか。
;EXA・フルバースト
;EXA・フルバースト
:各フェース共通の技。
:各フェース共通の技。