差分

327 バイト追加 、 2015年12月16日 (水) 11:07
編集の要約なし
33行目: 33行目:  
=== 第4形態 ===
 
=== 第4形態 ===
 
[[テイワズ]]のデータベースに記録されていた厄祭戦の記録を元に同組織の本部「[[歳星]]」の技術者達が改修を行った状態。本機の本来の姿である。<br />両肩部の装甲が本来の物に戻され、エイハブ・リアクターの出力が高まった。武装を追加した事で重量バランスも改善されている。
 
[[テイワズ]]のデータベースに記録されていた厄祭戦の記録を元に同組織の本部「[[歳星]]」の技術者達が改修を行った状態。本機の本来の姿である。<br />両肩部の装甲が本来の物に戻され、エイハブ・リアクターの出力が高まった。武装を追加した事で重量バランスも改善されている。
 +
 +
=== 長距離航行形態 ===
 +
[[テイワズ]]の圏外圏航行輸送機[[クタン参型]]に本体を収納した形態。大型ブースターとプロペラントタンクの併用によって、長距離運用を可能としている。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
75行目: 78行目:  
;[[グレイズ]]、[[シュヴァルベ・グレイズ (ガエリオ機)]]
 
;[[グレイズ]]、[[シュヴァルベ・グレイズ (ガエリオ機)]]
 
:機体の一部を戦闘で奪い装備している。
 
:機体の一部を戦闘で奪い装備している。
 +
;[[クタン参型]]
 +
:長距離航行形態のブースターとなる輸送機。
 
;[[CGSモビルワーカー]]
 
;[[CGSモビルワーカー]]
 
:コックピットを流用している。
 
:コックピットを流用している。
917

回編集