差分

編集の要約なし
21行目: 21行目:  
<!-- :作品名:説明 -->
 
<!-- :作品名:説明 -->
 
;[[ガンダムビルドファイターズトライ]]
 
;[[ガンダムビルドファイターズトライ]]
:ファイターは[[コウサカ・ユウマ]]。<br />[[ガンプラバトル選手権]]全国大会の1回戦第1試合にてオホーツク学園のチーム・アモルファスと対戦し、トランザムを起動させたソルティ・キュリオスを圧倒して追い詰めている。
+
:ファイターは[[コウサカ・ユウマ]]。<br />[[ガンプラバトル選手権]]全国大会の1回戦第1試合にてオホーツク学園のチーム・アモルファスと対戦し、トランザムを起動させたソルティ・キュリオスを圧倒して追い詰めている。<br />準決勝では天大寺学園チーム・ビルドバスターズの[[ガンダムトライオン3]]と対戦してボロボロになりながらも勝利。続く決勝では[[アドウ・サガ]]の[[ガンダムジエンド]]と戦い、相討ちとなった。その後、残ったパーツは[[トライバーニングガンダム]]の修理に利用されている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
41行目: 41行目:  
:左腕部に1門、シールドに2門の計3門を内蔵。こちらも威力は低いが速射性に優れ、扱いやすい。
 
:左腕部に1門、シールドに2門の計3門を内蔵。こちらも威力は低いが速射性に優れ、扱いやすい。
 
;ハイビームライフル
 
;ハイビームライフル
:本機の主兵装。ライトニングバックウェポンシステムMk-IIの機首部にマウントされている開放型バレルをハンドガンに装着して使用する。<br />以前よりも速射性や命中精度が上がり、後端部を肩のセンサーと連結すれば命中精度の更なる向上も見込める。またビームキャノンとも連結させれば発射されるビームの出力が高まり、攻撃力も最大化する。<br />飛行形態時には機首部に装着されている。
+
:本機の主兵装。ライトニングバックウェポンシステムMk-IIの機首部にマウントされている開放型バレルをハンドガンに装着して使用する。<br />以前よりも速射性や命中精度が上がり、後端部を肩のセンサーと連結すれば命中精度の更なる向上も見込める。またビームキャノンとも連結させれば発射されるビームの出力が高まり、攻撃力も最大化する。<br />飛行形態時には機首部に装着されている。<br />準決勝では2挺装備した他、[[スターウイニングガンダム]]のプラフスキーパワーゲートを使ってビームを収束・強化している。
 
;ハンドガン
 
;ハンドガン
 
:ビームライフルのバレルを外す事でハンドガンとして使用可能。威力の低下と引き換えに速射性と取り回しが良くなっていて、接近戦で効果を発揮する。
 
:ビームライフルのバレルを外す事でハンドガンとして使用可能。威力の低下と引き換えに速射性と取り回しが良くなっていて、接近戦で効果を発揮する。
 
;ビームサーベル
 
;ビームサーベル
:両腰部に1本ずつ、計2本をマウントしている。<br />自ら接近戦を挑む事はあまりない為、敵が接近戦を仕掛けてきた際のフェイルセーフとして装備していると思われる。
+
:両腰部に1本ずつ、計2本をマウントしている。<br />自ら接近戦を挑む事はあまりない為、敵が接近戦を仕掛けてきた際のフェイルセーフとして装備していると思われる。<br />決勝では失った左腕の代わりにサーベルを差し込んで使用していた。
 
;シールド
 
;シールド
 
:防御用の実体盾。ベース機の物よりも小型化されている。<br />中央部にはマウントラッチが設けられている。飛行形態時には機首部の下側に装着される。
 
:防御用の実体盾。ベース機の物よりも小型化されている。<br />中央部にはマウントラッチが設けられている。飛行形態時には機首部の下側に装着される。
2,059

回編集