14行目:
14行目:
*センサー有効半径:16,200km
*センサー有効半径:16,200km
<!-- *開発組織: -->
<!-- *開発組織: -->
−
*主なパイロット:[[イング・リュード]]、[[ブレイア・リュード]]
+
*主なパイロット:[[ブレイア・リュード]]、他
−
[[地球連邦軍]]の試作型[[モビルスーツ]]。開発した組織は不明だが、[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
+
[[地球連邦軍]]の試作型[[モビルスーツ]]。開発した組織は不明だが、[[アナハイム・エレクトロニクス社]]の可能性が考えられる。<br />[[デルタガンダム]]のデータや[[デルタプラス]]の運用データをベースにして造られた技術実証機であり、様々な特殊装備を追加している。また、デルタプラスと同様にウェイブライダー形態への[[可変モビルスーツ|変形]]が可能で、可変機構もほぼ同じ。腰部や脚部にはそれぞれバーニアやスラスターが設置されていて、ウェイブライダー形態時には非常に高い加速力や機動性、そして重力下における単独飛行能力が得られる。これを活かす事で[[サブ・フライト・システム]]としても運用が可能。<br />非常に高い攻撃力を持たされており、これは[[MS]]形態時とウェイブライダー形態時における各武装の機能がどの程度変化するのか、そしてその変化に対してどのように改良するのが効果的なのかを確認する為であるとされる。その為、威力の高い武装が多数用意され、どのような戦況にもすぐに対処できるだけの高い汎用性を持っているが、一方で火器管制も複雑化しているようである。<br />また、新型の[[サイコミュシステム]]「n_i_t_r_o(ナイトロ)」が搭載されている。<br />カラーリングはデモンストレーション色の強い派手な配色であり、白を基調としつつ各部に明紫を配している。
−
の可能性が考えられる。<br />[[デルタガンダム]]のデータや[[デルタプラス]]の運用データをベースにして造られた技術実証機であり、
−
様々な特殊装備を追加している。また、デルタプラスと同様にウェイブライダー形態への[[可変モビルスーツ|変形]]が可能で、可変機構もほぼ同じ。腰部や脚部にはそれぞれバーニアやスラスターが設置されていて、ウェイブライダー形態時には非常に高い加速力や機動性、そして重力下における単独飛行能力が得られる。これを活かす事で[[サブ・フライト・システム]]としても運用が可能。<br />非常に高い攻撃力を持たされており、これは[[MS]]形態時とウェイブライダー形態時における各武装の機能がどの程度変化するのか、そしてその変化に対してどのように改良するのが効果的なのかを確認する為であるとされる。その為、威力の高い武装が多数用意され、どのような戦況にもすぐに対処できるだけの高い汎用性を持っているが、一方で火器管制も複雑化しているようである。<br />また、新型の[[サイコミュシステム]]「n_i_t_r_o(ナイトロ)」が搭載されている。<br />カラーリングはデモンストレーション色の強い派手な配色であり、白を基調としつつ各部に明紫を配している。
作中では「X001(エックスレイワン)」のコード名で呼称されている事がある。<br />本機は「宙戦仕様」であるとされ、バリエーションとして「[[ガンダムデルタカイ陸戦仕様|陸戦仕様]]」も存在する。
作中では「X001(エックスレイワン)」のコード名で呼称されている事がある。<br />本機は「宙戦仕様」であるとされ、バリエーションとして「[[ガンダムデルタカイ陸戦仕様|陸戦仕様]]」も存在する。
29行目:
27行目:
:[[宇宙世紀]]0094時にロールアウトしており、テストを兼ねた模擬戦が行われた。その後は地球へと送られ、最終調整を受けている。
:[[宇宙世紀]]0094時にロールアウトしており、テストを兼ねた模擬戦が行われた。その後は地球へと送られ、最終調整を受けている。
;[[機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ]]
;[[機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ]]
−
:とある宙域で[[デルタプラス]]との模擬戦を行い、これに勝利している。直後に宙賊のMS数機に襲撃されたが、その圧倒的な性能でほとんどを返り討ちにした。後に地球のマリアナ基地に移送され、陸戦使用に換装されたまま保管される事になる。
+
:とある宙域で[[デルタプラス]]との模擬戦を行い、これに勝利している。直後に宙賊のMS数機に襲撃されたが、その圧倒的な性能でほとんどを返り討ちにした。<br />後に地球の[[マリアナ基地]]に移送され、[[ガンダムデルタカイ陸戦仕様|陸戦仕様]]に換装された上でジオンの残党狩り等に投入された。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
78行目:
76行目:
;[[νガンダム]]
;[[νガンダム]]
:フィン・ファンネルを装備している。
:フィン・ファンネルを装備している。
+
;[[シルヴァ・バレト (ファンネル試験型)]]
+
:有線式のプロト・フィン・ファンネルを装備している。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==