19行目:
19行目:
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
:キュベレイの他に、[[ネオ・ジオン]]軍のMSの何機かに搭載されている。[[ハンマ・ハンマ]]など一般用サイコミュの研究もこの頃から活発化していった。
:キュベレイの他に、[[ネオ・ジオン]]軍のMSの何機かに搭載されている。[[ハンマ・ハンマ]]など一般用サイコミュの研究もこの頃から活発化していった。
−
:なお、バイオセンサー搭載機である[[ΖΖガンダム]]にはΖガンダムと同様の現象が見られ、最終決戦でコアファイター単機という劣勢に陥った状況の中で、放棄したコアトップとコアベースを強制的に再起動・操作してΖΖガンダムへと再合体させている。また、キュベレイも機体からオーラを発し発し、ZZガンダムのハイメガキャノンを防御している<ref>このハイメガキャノンもバイオセンサーの影響と思われる出力向上が見受けられる</ref>。
+
:なお、バイオセンサー搭載機である[[ΖΖガンダム]]にはΖガンダムと同様の現象が見られ、最終決戦でコアファイター単機という劣勢に陥った状況の中で、放棄したコアトップとコアベースを強制的に再起動・操作してΖΖガンダムへと再合体させている。また、キュベレイも機体からオーラを発し発し、ZZガンダムのハイメガキャノンを防御している<ref>このハイメガキャノンもバイオセンサーの影響と思われる出力向上が見受けられる。</ref>。
;[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
;[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
−
:[[νガンダム]]や[[サザビー]]等に搭載。サイコミュの発展型といえる[[サイコフレーム]]も登場している。このサイコフレームにも特殊な現象が見られ、地球に落下しかけたアクシズをνガンダムが単機で押し上げている。
+
:[[サイコフレーム]]によりシステムの大幅な小型・高密度化を実現。このサイコフレームは当初ネオ・ジオンの独自技術であったが、[[アムロ・レイ]]と互角の勝負を望む[[シャア・アズナブル]]によって意図的に連邦側に情報が流出し、[[サザビー]]と[[νガンダム]]など両陣営の機体に搭載されることになった。このサイコフレームにも特殊な現象が見られ、地球に落下しかけたアクシズをνガンダムが単機で押し上げる[[アクシズ・ショック]]を引き起こしている。
−
;[[機動戦士ガンダムUC]]
−
:[[ユニコーンガンダム]]、[[シナンジュ]]等に搭載された。サイコミュを使用したMSの最終形とも言えるフル・サイコフレームMSである[[ユニコーンガンダム]]に至っては「ビームを弾くバリアの発生」「カタログスペック以上の性能の発揮」「他者や死者との交信」など、Ζガンダムで見られた現象が数多く再現されている。
;[[機動戦士ガンダムF91]]
;[[機動戦士ガンダムF91]]
−
:[[ラフレシア]]に[[カロッゾ・ロナ]]が開発したネオサイコミュが搭載された。
+
:[[ラフレシア]]に[[カロッゾ・ロナ]]が開発したネオサイコミュが搭載された。これまでのサイコミュとは異なり、人体と結線する方式を採用し、人間の思考を機械へ反映させる。また、アプローチは違うが、[[ガンダムF91]]も思考による操縦を可能とするインターフェイスとして[[バイオコンピューター]]が搭載され、その補助にバイオセンサーやサイコフレームなどのサイコミュが用いられている。
;[[機動戦士Vガンダム]]
;[[機動戦士Vガンダム]]
−
:モビルスーツへの搭載は行われず、[[エンジェル・ハイロゥ]]に巨大化したシステムが搭載された。
+
:サイコミュそのものを要塞化した[[エンジェル・ハイロゥ]]が登場。直接的な攻撃力ではなく感応波によって人の精神に作用する兵器として運用された。また、[[ザンネック]]や[[ゲンガオゾ]]などサイコミュ搭載を前提とした機体も存在するが、量産機である[[ゾロアット]]にも搭載された事例も存在する。
+
;[[機動戦士ガンダムUC]]
+
:[[ユニコーンガンダム]]、[[シナンジュ]]等にサイコフレームが搭載され、特にサイコミュを使用したMSの最終形とも言えるフル・サイコフレーム機である[[ユニコーンガンダム]]に至ってはΖガンダムやνガンダムに見られた現象を再現するのみならず、手をかざした対象のジェネレーターを「時を巻き戻したかのように分解する」といった不可思議な現象を引き起こしている。
+
;[[機動戦士Gundam GQuuuuuuX]]
+
:一年戦争の時点でMSに搭載可能な規模に小型化しており、[[赤いガンダム]]のコア・ファイターと頭部を改修して試作アルファ型サイコミュが搭載された。これによってガンダムはビットによるオールレンジ攻撃能力を獲得したが、一年戦争終盤で[[ゼクノヴァ]]を発生させたことでサイコミュの開発は禁忌とされた。しかし、ジオン軍は戦後もサイコミュの開発を継続し、特殊なサイコミュであるオメガ・サイコミュを搭載した[[GQuuuuuuX]]を開発している。
== 関連用語 ==
== 関連用語 ==