68行目:
68行目:
:ツィマット社出身の技術少佐。自らもパイロットであり、当時[[ザクI]]の競合相手であった[[ヅダ]]の開発、技術向上に貢献した。
:ツィマット社出身の技術少佐。自らもパイロットであり、当時[[ザクI]]の競合相手であった[[ヅダ]]の開発、技術向上に貢献した。
;[[ゲラート・シュマイザー]]
;[[ゲラート・シュマイザー]]
−
:キシリア旗下の特務部隊『闇夜のフェンリル隊』を統括する少佐。ルウム戦役前後に右目に後遺症が残り、以後は指揮官として部下達を見守っている。
+
:キシリア旗下の特務部隊[[闇夜のフェンリル隊]]を統括する少佐。ルウム戦役前後に右目に後遺症が残り、以後は指揮官として部下達を見守っている。
;[[ウォルター・カーティス]]
;[[ウォルター・カーティス]]
:オーストラリア駐屯軍司令官を務める大佐。質実剛健を旨とする堅実な軍人で、被災したオーストラリアで人道的な方針を取り続けたために市民からは強く慕われている。
:オーストラリア駐屯軍司令官を務める大佐。質実剛健を旨とする堅実な軍人で、被災したオーストラリアで人道的な方針を取り続けたために市民からは強く慕われている。
;[[エリク・ブランケ]]
;[[エリク・ブランケ]]
−
:特務部隊『インビジブル・ナイツ』を指揮する若き少佐。一年戦争後、残党軍として自らがやり残した『水天の涙』作戦を敢行する。名門の出だが優秀な指揮官でありエースパイロットでもある。
+
:特務部隊[[インビジブル・ナイツ]]を指揮する若き少佐。一年戦争後、残党軍として自らがやり残した[[水天の涙作戦]]を敢行する。名門の出だが優秀な指揮官でありエースパイロットでもある。
;[[ヤッ・デルマ]]
;[[ヤッ・デルマ]]
−
:黎明期よりMS開発に携わった『開発訓練Y-02小隊』の司令官。中佐。同隊の特務少尉、[[ククルス・ドアン]]の兄。
+
:『MSD』の登場人物。黎明期よりMS開発に携わった[[開発訓練Y-02小隊]]の司令官。中佐。同隊の特務少尉、[[ククルス・ドアン]]の兄。
;[[キリー・ギャレット]]
;[[キリー・ギャレット]]
−
:地球攻撃軍少佐にして、キシリア直属の秘匿部隊『ノイジー・フェアリー』を率いる女性指揮官。自身も『ハーピー』の異名を取る現役パイロットもあるが、隊長就任に伴い事実上の指揮官に徹している。
+
:地球攻撃軍少佐にして、キシリア直属の秘匿部隊[[ノイジー・フェアリー]]を率いる女性指揮官。自身も「ハーピー」の異名を取る現役パイロットもあるが、隊長就任に伴い事実上の指揮官に徹している。
;[[テオ・グラン]]
;[[テオ・グラン]]
:ザビ家親衛隊に属する少佐。とある目的のため、北米戦線で暗躍している。
:ザビ家親衛隊に属する少佐。とある目的のため、北米戦線で暗躍している。
;[[ウォルフガング]]
;[[ウォルフガング]]
−
:狩人部隊の隊長を務める少佐。自らも『黒衣の狩人』と称されるエースパイロットで、戦争終盤にはパーソナルカラーの黒に彩られた[[ヅダ]]を愛機としていた。
+
:狩人部隊の隊長を務める少佐。自らも「黒衣の狩人』」と称されるエースパイロットで、戦争終盤にはパーソナルカラーの黒に彩られた[[ヅダ]]を愛機としていた。
;[[ダイアン・ノイス]]
;[[ダイアン・ノイス]]
:キシリア直属の親衛隊の少佐。
:キシリア直属の親衛隊の少佐。
;[[ニアーライト]]
;[[ニアーライト]]
−
:キシリア旗下の特殊部隊「局地戦戦技研究特別小隊(通称「マッチモニード」)を率いる少佐。ザビ家の過激な信奉者で、友軍も自分の部下さえも捨て駒としか考えない冷酷な人物。
+
:キシリア旗下の特殊部隊「局地戦戦技研究特別小隊(通称「マッチモニード」)」を率いる少佐。ザビ家の過激な信奉者で、友軍も自分の部下さえも捨て駒としか考えない冷酷な人物。
=== 尉官 ===
=== 尉官 ===
92行目:
92行目:
:[[ミゲル・ガイア|ガイア]]大尉、[[オルテガ]]、[[マッシュ]]両中尉からなる、突撃機動軍きってのエースパイロット。
:[[ミゲル・ガイア|ガイア]]大尉、[[オルテガ]]、[[マッシュ]]両中尉からなる、突撃機動軍きってのエースパイロット。
;[[ククルス・ドアン]]
;[[ククルス・ドアン]]
−
:一年戦争時、軍を離反した元パイロット。ジオンにいた当時は少尉で、『開発訓練Y-02小隊』の隊長として黎明期からモビルスーツの開発に関わっていた。
+
:一年戦争時、軍を離反した元パイロット。『ORIGIN』の世界観を描いた『MSD』では開発訓練Y-02小隊の隊長として黎明期からモビルスーツの開発に関わっていたとされる一方、『ククルス・ドアンの島』ではサザンクロス隊の隊長であったとされる。
;[[ハーディ・シュタイナー]]
;[[ハーディ・シュタイナー]]
−
:[[サイクロプス隊]]を指揮する大尉。『ルビコン作戦』のため、隊の面々を率いてサイド6『リボー』に潜入する。
+
:[[サイクロプス隊]]を指揮する大尉。[[ルビコン計画]]遂行のため、隊の面々を率いてサイド6[[リボー]]に潜入した。
;[[シン・マツナガ]]
;[[シン・マツナガ]]
−
:宇宙攻撃軍大尉。『白狼』の異名を取るエースパイロット。
+
:宇宙攻撃軍大尉。「白狼」の異名を取るエースパイロット。
;[[アナベル・ガトー]]
;[[アナベル・ガトー]]
:宇宙攻撃軍大尉。戦後、デラーズ・フリート主要人物となる。
:宇宙攻撃軍大尉。戦後、デラーズ・フリート主要人物となる。
102行目:
102行目:
:元フラナガン機関出身の少尉。専用モビルアーマー[[エルメス]]を駆るパイロット。
:元フラナガン機関出身の少尉。専用モビルアーマー[[エルメス]]を駆るパイロット。
;[[ダリル・ローレンツ]]
;[[ダリル・ローレンツ]]
−
:旧サイド4宙域に進出した『リビング・デッド師団』の少尉。同隊に配備された試作機[[リユース・P・デバイス装備高機動型ザク|サイコ・ザク]]の専任パイロット。
+
:『サンダーボルト』の登場人物。旧サイド4宙域に進出した[[リビング・デッド師団]]の少尉。同隊に配備された試作機[[リユース・P・デバイス装備高機動型ザク|サイコ・ザク]]の専任パイロット。
;[[オリヴァー・マイ]]
;[[オリヴァー・マイ]]
:一年戦争で新兵器の技術検証を行った603技術試験隊の中尉。
:一年戦争で新兵器の技術検証を行った603技術試験隊の中尉。
;[[モニク・キャディラック]]
;[[モニク・キャディラック]]
−
:総帥府『ペーネミュンデ機関』所属の特務大尉。603技術試験隊に配属された政治将校にしてパイロット。
+
:総帥府ペーネミュンデ機関所属の特務大尉。603技術試験隊に配属された政治将校にしてパイロット。
;[[ニムバス・シュターゼン]]
;[[ニムバス・シュターゼン]]
:EXAM搭載MSのテストパイロットを務める大尉。後にジオンを裏切り亡命した元上司、[[クルスト・モーゼス]]の追撃を請け負う。
:EXAM搭載MSのテストパイロットを務める大尉。後にジオンを裏切り亡命した元上司、[[クルスト・モーゼス]]の追撃を請け負う。
;[[イリヤ・ソラリ]]
;[[イリヤ・ソラリ]]
−
:欧州方面軍に所属する大尉。パイロットであり、同時にMS部隊『[[レッド・ウルフ隊]]』を率いる隊長。
+
:欧州方面軍に所属する大尉。パイロットであり、同時にMS部隊[[レッド・ウルフ隊]]を率いる隊長。
;[[ナランソロンゴ・ボルドバヤル]]
;[[ナランソロンゴ・ボルドバヤル]]
−
:『モンゴルの銀狼(ガンロン)』の異名を取るエースパイロット。大尉。
+
:「モンゴルの銀狼(ガンロン)」の異名を取るエースパイロット。大尉。
;[[ケン・ビーダーシュタット]]
;[[ケン・ビーダーシュタット]]
:外人部隊と揶揄されるMS特務遊撃隊のリーダーを務める少尉。
:外人部隊と揶揄されるMS特務遊撃隊のリーダーを務める少尉。
;[[マレット・サンギーヌ]]
;[[マレット・サンギーヌ]]
−
:グラナダを拠点とする[[キシリア・ザビ|キシリア]]直属の部隊『グラナダ特戦隊』の隊長。
+
:グラナダを拠点とする[[キシリア・ザビ|キシリア]]直属の部隊[[グラナダ特戦隊]]の隊長。
;[[イアン・グレーデン]]
;[[イアン・グレーデン]]
: 地球方面軍の第2地上機動師団に所属するエースパイロット。中尉。
: 地球方面軍の第2地上機動師団に所属するエースパイロット。中尉。
;[[ヴィッシュ・ドナヒュー]]
;[[ヴィッシュ・ドナヒュー]]
−
:オーストラリア戦線で活躍した中尉。『荒野の迅雷』の異名で知られるエースパイロットで、占領下であるオーストラリアの市民からも『アンクル・ドナヒュー(ドナヒューおじさん)』の愛称で慕われていた。
+
:オーストラリア戦線で活躍した中尉。「荒野の迅雷」の異名で知られるエースパイロットで、占領下であるオーストラリアの市民からも「アンクル・ドナヒュー(ドナヒューおじさん)」の愛称で慕われていた。
;[[ダグ・シュナイド]]
;[[ダグ・シュナイド]]
−
:キシリア旗下の特別競合部隊『マルコシアス隊』の教官にして中隊長。
+
:キシリア旗下の特別競合部隊[[マルコシアス隊]]の教官にして中隊長。
;[[アルマ・シュティルナー]]
;[[アルマ・シュティルナー]]
−
:ジオン軍の秘匿部隊『ノイジー・フェアリー』に所属する若きパイロット。元[[フラナガン機関]]の被験者。
+
:ジオン軍の秘匿部隊[[ノイジー・フェアリー]]に所属する若きパイロット。元[[フラナガン機関]]の被験者。
;[[マクシミリアン]]
;[[マクシミリアン]]
:[[グリフォン隊]]の隊長を務める大尉。
:[[グリフォン隊]]の隊長を務める大尉。
130行目:
130行目:
=== 下士官 ===
=== 下士官 ===
;[[バーナード・ワイズマン]]
;[[バーナード・ワイズマン]]
−
:『サイクロプス隊』に新たに配属された新人士官。伍長。
+
:サイクロプス隊に新たに配属された新人士官。伍長。
;[[ヴィンセント・グライスナー]]
;[[ヴィンセント・グライスナー]]
:マルコシアス隊の一員となった学徒兵パイロット。曹長。
:マルコシアス隊の一員となった学徒兵パイロット。曹長。
138行目:
138行目:
:一年戦争後期にジオン公国軍に入った少年兵。伍長。とある事情から[[ザクタンク]]を愛機としている。
:一年戦争後期にジオン公国軍に入った少年兵。伍長。とある事情から[[ザクタンク]]を愛機としている。
;[[ヴァシリー・ボッシュ]]
;[[ヴァシリー・ボッシュ]]
−
:『開発訓練Y-02小隊』に所属する伍長。[[ククルス・ドアン]]の元部下で、彼の下で複数のモビルスーツに搭乗してきた。
+
:開発訓練Y-02小隊に所属する伍長。[[ククルス・ドアン]]の元部下で、彼の下で複数のモビルスーツに搭乗してきた。
;[[ミリア・シェル]]
;[[ミリア・シェル]]
:グリフォン隊に所属する伍長。
:グリフォン隊に所属する伍長。