差分
編集の要約なし
4行目:
4行目:
| 登場作品 =
| 登場作品 =
*[[機動戦士ガンダム]]
*[[機動戦士ガンダム]]
+*[[機動戦士ガンダム MS IGLOO]]
*[[機動戦士Ζガンダム]]
*[[機動戦士Ζガンダム]]
*[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
*[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
71行目:
72行目:
;[[機動戦士ガンダム]]
;[[機動戦士ガンダム]]
:初出作品。グレート・デギンをはじめ複数の艦が登場した。
:初出作品。グレート・デギンをはじめ複数の艦が登場した。
+;[[機動戦士ガンダム MS IGLOO]]
+:ルウム戦役で登場、より重厚でディテールが細かくなっている。全長は[[グワデン]]に準拠して440mとなっている。
;[[機動戦士Ζガンダム]]
;[[機動戦士Ζガンダム]]
:第26話で船内が荒らされた漂流艦が登場。[[カミーユ・ビダン]]の[[Ζガンダム]]と[[ヤザン・ゲーブル]]の[[ギャプラン]]が艦内で戦闘を行った。
:第26話で船内が荒らされた漂流艦が登場。[[カミーユ・ビダン]]の[[Ζガンダム]]と[[ヤザン・ゲーブル]]の[[ギャプラン]]が艦内で戦闘を行った。
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
−:[[グワデン]]が登場。全長が440mに設定変更されたため、従来作品よりも非常に大きめに描かれている。
+:[[グワデン]]が登場。全長が440mに設定変更されたため、従来作品よりも非常に大きめに描かれている。マゼラン改が300m越えとなっているのに合わせたものと思われる。
;[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]]
;[[機動戦士ガンダム THE ORIGIN]]
:『1st』とは異なり、グワジン級は[[グレート・デギン]]一隻のみのワンオフ艦として設定されており、それ以外の艦は登場していない。
:『1st』とは異なり、グワジン級は[[グレート・デギン]]一隻のみのワンオフ艦として設定されており、それ以外の艦は登場していない。