47行目:
47行目:
;ハイパーモード
;ハイパーモード
:[[シャイニングガンダム]]のスーパーモードをより洗練した機構。使用時には背部フィールド発生装置を展開し、胸部の装甲を展開してエネルギーマルチプライヤーを露出する。ハイパーモード時に発生するフィールドは機体全体にマグネットコーティング効果をもたらし、運動性・機動性を向上させ、各々のフィールド発生装置は機体の気脈までも活性化させる。
:[[シャイニングガンダム]]のスーパーモードをより洗練した機構。使用時には背部フィールド発生装置を展開し、胸部の装甲を展開してエネルギーマルチプライヤーを露出する。ハイパーモード時に発生するフィールドは機体全体にマグネットコーティング効果をもたらし、運動性・機動性を向上させ、各々のフィールド発生装置は機体の気脈までも活性化させる。
+
=== 武装 ===
=== 武装 ===
;バルカン砲
;バルカン砲
56行目:
57行目:
;ウイングブースター
;ウイングブースター
:新型コアランダーに搭載された新型ウイング。上中下の三段のウイングに個別の武器を搭載しているが、これ自体を分離させ、独立飛行させる武器としても使用可能。
:新型コアランダーに搭載された新型ウイング。上中下の三段のウイングに個別の武器を搭載しているが、これ自体を分離させ、独立飛行させる武器としても使用可能。
−
:;偃月刀
+
:;偃月刀(えんげつとう)
::ウイング上段が展開・変形する偃月刀。使用時に先端からビームの刃が展開する。
::ウイング上段が展開・変形する偃月刀。使用時に先端からビームの刃が展開する。
−
:;混(三節棍)
+
:;混(こん)/ 三節棍(さんせつこん)
::ウイング中段が変形する長棒。三つのブロックがそれぞれ節によって接続されているため、三節棍としても使用可能。
::ウイング中段が変形する長棒。三つのブロックがそれぞれ節によって接続されているため、三節棍としても使用可能。
−
::;双節棍
+
::;双節棍(そうせつこん)
:::三節棍のブロックの内二つを利用したヌンチャク。
:::三節棍のブロックの内二つを利用したヌンチャク。
−
:;釵
+
:;釵(さい)
::ウイング下段の先端部に搭載された釵。
::ウイング下段の先端部に搭載された釵。
+
=== 技・必殺技 ===
=== 技・必殺技 ===
;格闘
;格闘
75行目:
77行目:
:;石破天驚ゴッドフィンガー
:;石破天驚ゴッドフィンガー
::石破天驚拳の派生技。石破天驚拳のエネルギーを片手に集め、巨大な手の形をしたエネルギーを打ち出し、敵機を握り潰す。
::石破天驚拳の派生技。石破天驚拳のエネルギーを片手に集め、巨大な手の形をしたエネルギーを打ち出し、敵機を握り潰す。
+
== 対決・名場面 ==
== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->
<!-- ;内容:説明 -->
81行目:
84行目:
;[[ゴッドガンダム]]
;[[ゴッドガンダム]]
:ベース機。外見上の差異はコアランダーのみなため、本体側に大きな変化はない。
:ベース機。外見上の差異はコアランダーのみなため、本体側に大きな変化はない。
−
<!-- == 余談 == -->
+
;[[ゴッドガンダム極]]
−
<!-- *説明 -->
+
:ゴッドガンダムベースの改造[[ガンプラ]]。「武器を持ったゴッドガンダム」という点で共通してはいるが、極の方は射撃武器も堂々と装備している。
+
+
== 余談 ==
+
*2025年3月31日に『Gガン』公式サイトで公開された今川泰宏総監督インタビューで本機に関する解説も行われている。
+
**本機が武器を多数装備しているのは今川監督お気に入りのアクション俳優、リー・リンチェイ(現ジェット・リー)の出演する『少林寺』が由来。映画の本筋とは関係なく、少年僧らが色んな武器を用いて修行するシーンが監督のとても好きなシーンであり、METAL BUILD ゴッドガンダムの企画が動いた際に武器を持たせる事を一番に希望したとの事。また、香港の小説家である金庸の武俠小説に掲載されていた武器解説に監督が憧れていた事も影響している。なお、本機の武器で監督一番のお気に入りは混。
+
**武器を多数装備すると、武器の通用しない相手にフィンガー技で挽回するパターンが確立されてしまうため、武器が立たなくなる上にフィンガー技も強調できなくなるという弊害が生まれてしまう。『英雄変生』でやや無理矢理に「流派東方不敗は基本的に武器を使わない」「武器は一通り習得はする」と追加設定が設けられたのは『Gガン』本編でのゴッドガンダムのファイトスタイルに対する辻褄合わせとなっている。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
89行目:
97行目:
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
+
+
== 資料リンク ==
+
*[https://g-gundam.net/news/?id=22252 『機動武闘伝Gガンダム』30周年 今川泰宏総監督インタビュー]
== リンク ==
== リンク ==