5,976 バイト追加
、 2025年2月22日 (土)
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Gamov
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムSEED]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 山根公利
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = フリゲート
| 艦級 = [[ローラシア級MS搭載艦]]
| 艦籍番号 =
| 全長 = 150m
| 全高 =
| 全幅 =
| 翼長 =
| 翼幅 =
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 推進機関 =
| 最高速度 =
| 出力 =
| 推力 =
| 装甲材質 =
| 搭載可能MS数 = 6機
| カタパルト数 =
| 開発組織 =
| 所属 =
| 所属組織 = [[ザフト軍]]
| 所属部隊 = [[クルーゼ隊]]
| 就役 =
| 戦没 = [[C.E.]]71年2月13日
| 乗員人数 =
| 主な艦長 = [[ゼルマン]]
| 主な搭乗員 =
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
== 概要 ==
[[ザフト軍]]の[[クルーゼ隊]]に所属する[[ローラシア級MS搭載艦]]の1隻。艦長は[[ゼルマン]]。艦名はウクライナ生まれのアメリカの理論物理学者ジョージ・ガモフが由来と思われる。
[[コズミック・イラ]]71年のG強奪作戦においてクルーゼ隊の旗艦[[ヴェサリウス]]に随伴し、強奪した[[デュエルガンダム]]、[[バスターガンダム]]、[[ブリッツガンダム]]の3機を搭載して[[アークエンジェル]]の追撃任務にあたった。
途中、ヴェサリウスが本国に一度帰還してからは単艦で追撃を継続し、アークエンジェルが寄港した[[アルテミス]]への攻撃を実施するも、崩壊するアルテミスからのアークエンジェルの離脱を許してしまい、その後、同型艦のツィーグラーと共に追撃を再開したヴェサリウスと合流。2月13日の[[低軌道会戦]]においてアークエンジェルと合流した[[地球連合軍]]の[[第8艦隊]]と交戦した。
艦隊戦の最中、艦長のゼルマンがそれまでアークエンジェルを仕留める事が出来なかった事への自責の念から艦を突出させ、大気圏への降下態勢に入ったアークエンジェルを追撃。その阻止に入った第8艦隊旗艦[[メネラオス]]と至近距離での砲撃戦を展開するも、双方共に艦砲での撃沈に至らないまま大気圏へと突入し、最終的に断熱圧縮によって共に爆沈した。
== 登場作品 ==
;[[機動戦士ガンダムSEED]]
:初登場作品。PHASE-01から登場し、ヴェサリウスと共にアークエンジェルを執拗に追撃した。途中、[[ニコル・アマルフィ|ニコル]]のブリッツガンダムの活躍によりアルテミスを陥落させる事には成功しているものの、アークエンジェルの撃沈には至らなかった。PHASE-13において単艦で突出し、敵旗艦共々、大気圏で相討ちに近い形で沈むという壮絶な最期を迎えている。
== 装備・機能 ==
<!-- === 特殊機能 === -->
<!-- ;機能名:説明 -->
=== 武装・必殺攻撃 ===
;937mm2連装高エネルギー収束火線砲
:ローラシア級の主砲である、船体後部の両舷上部に1門ずつ計2門設けられている連装ビーム砲。
;450mm2連装レールガン
:艦後方最上部に1門設けられている副砲。ただ、砲塔が下記の同一口径のレールガンよりも明らかに大きく描かれており、さらにSEED作中での発射エフェクトは完全にビームそのものとなっている。
;450mm単装レールガン
:艦中央上部に2門設けられている副砲。ただ、実際に搭載されているのは連装砲であるため誤植と思われる。
;58mmCIWS
:艦上部に4門、下部に2門設けられている対空機銃。
;125mm砲
:艦首下部に2門設けられている単装砲。
;450mm多目的VLS
:艦体に4門搭載されているミサイル発射システム。搭載箇所は不明。
== 艦体構造・艦内設備 ==
;艦橋
:艦首に位置している艦橋。奥行きがあり、オペレーター席は床への埋め込み式を採用している。
;下部ポッド
:艦底部に位置する楕円型ブロック。リニア・カタパルトを内蔵したMS格納庫であり、MSの発進時には前方のハッチが展開してカタパルトが伸長する。任意に分離させる事も可能で、分離後は自立移動可能な大気圏突入ポッドとして機能する。
== 搭乗員 ==
;[[ゼルマン]]
:艦長。
;[[イザーク・ジュール]] / [[ディアッカ・エルスマン]] / [[ニコル・アマルフィ]]
:クルーゼ隊のパイロット。
== 艦載機 ==
;*[[ジン]]
;*[[デュエルガンダム]] / [[デュエルガンダム アサルトシュラウド]]
;*[[バスターガンダム]]
;*[[ブリッツガンダム]]
== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->
== 関連艦 ==
;[[ローラシア級MS搭載艦]]
:本艦を含むザフト軍の宇宙艦艇。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->
== 商品情報 ==
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
== リンク ==
*[[艦船一覧]]
<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
{{DEFAULTSORT:かもふ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:艦船か行]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->