差分

444 バイト追加 、 2025年2月21日 (金)
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
;アルファベット1文字目(開発組織など)
 
;アルファベット1文字目(開発組織など)
 
*R:連邦軍製
 
*R:連邦軍製
*T:訓練機 ([[ジム・トレーナー]]、[[ジムカナール]]など)
+
*T:訓練機 ([[ジム・トレーナー]]、[[ジム・カナール]]など)
 
*FF:戦闘機
 
*FF:戦闘機
 
;アルファベット2文字目以降(機種)
 
;アルファベット2文字目以降(機種)
183行目: 183行目:  
;例:EX-05-U
 
;例:EX-05-U
 
:上記は[[ガンダムレオン]]の物。詳細は不明。
 
:上記は[[ガンダムレオン]]の物。詳細は不明。
 +
 +
=== [[アージェント・キール]] ===
 +
;例:DZ-001
 +
:上記は[[デルタザイン]]の物。アージェント・キールでは独自の型式番号が振られており、基本的に機体名+改修段階となる。デルタザインは実戦投入されたばかりであるため数字は001となる。
    
=== [[サナリィ]] ===
 
=== [[サナリィ]] ===
265行目: 269行目:  
*ZM-GE-03 [[ジョング]]
 
*ZM-GE-03 [[ジョング]]
 
;型番未取得
 
;型番未取得
*ZMT-XXG [[ビブロンス]]
+
*ZMT-XXG [[ビブロンズ]]
 
;[[エル・ザンスカール帝国]]を示す「EZ」を付加。
 
;[[エル・ザンスカール帝国]]を示す「EZ」を付加。
 
*EZM-S01 [[ミダス]]
 
*EZM-S01 [[ミダス]]
500行目: 504行目:  
*MAW:不明 ([[ミストラル]]のみ該当)
 
*MAW:不明 ([[ミストラル]]のみ該当)
 
*TS-MA:前線鎮圧用機動兵器 (Theater Suppression Mobile Armor)
 
*TS-MA:前線鎮圧用機動兵器 (Theater Suppression Mobile Armor)
*TS-MB:不明 ([[ユーグリッド]]のみ該当)
+
*TS-MB:不明 ([[ユークリッド]]のみ該当)
 
*YMAF:不明 ([[ザムザザー]]のみ該当)
 
*YMAF:不明 ([[ザムザザー]]のみ該当)
 
*YMAG:不明 ([[ゲルズゲー]]のみ該当)
 
*YMAG:不明 ([[ゲルズゲー]]のみ該当)
779行目: 783行目:  
=== [[グラスレー・ディフェンス・システムズ]] ===
 
=== [[グラスレー・ディフェンス・システムズ]] ===
 
;例:CCP-068
 
;例:CCP-068
:上記は[[ハイングラ]]の物。アルファベット三文字の内前2文字は生産ラインを表し、最後の1文字はグレードを意味する。
+
:上記は[[ハイングラ]]の物。アルファベット三文字の内前2文字は開発ラインを表し、最後の1文字はグレードを意味する。
 
;アルファベット頭
 
;アルファベット頭
 
*CC:CCライン
 
*CC:CCライン
803行目: 807行目:  
;例:XVX-016
 
;例:XVX-016
 
:上記は[[ガンダム・エアリアル]]の物。
 
:上記は[[ガンダム・エアリアル]]の物。
 +
 +
=== [[ロッキンホース孤児院]] ===
 +
;例:AVP-03
 +
:上記は[[ガンダム・ルブリス・アノクタ]]の物。
    
== 型式番号の読み方(その他) ==
 
== 型式番号の読み方(その他) ==
4,471

回編集