差分

編集の要約なし
18行目: 18行目:  
| 動力 = [[ハイパーデュートリオンエンジン]]
 
| 動力 = [[ハイパーデュートリオンエンジン]]
 
| 装甲材質 = [[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
 
| 装甲材質 = [[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
| 開発組織 = [[ザフト軍]]→[[ターミナル]]
+
| 開発組織 = [[ザフト軍]] → [[ターミナル]]
| 所属組織 = [[ターミナル]]→[[オーブ連合首長国|オーブ軍]]
+
| 所属組織 = [[ターミナル]] → [[オーブ連合首長国|オーブ軍]]
 
| 所属部隊 = [[エターナル]]
 
| 所属部隊 = [[エターナル]]
| パイロット =*[[キラ・ヤマト]](本編)
+
| パイロット = [[キラ・ヤマト]]
*[[クジョウ・キョウヤ]](バトローグ)
   
}}
 
}}
   43行目: 42行目:  
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
 
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
 
:初登場作品。フリーダムを失った[[キラ・ヤマト]]が、[[ラクス・クライン]]からフリーダムに代わる愛機として託され、[[エターナル]]を攻撃する25機の[[ザクウォーリア]]と[[グフイグナイテッド]]を2分で戦闘不能にし、更に[[ナスカ級]]3隻も一瞬のうちに航行不能とするなど、圧倒的な戦闘力を見せた。<br />その後も[[レイ・ザ・バレル]]の[[レジェンドガンダム|レジェンド]]を始めとするザフト軍MSの多数を戦闘不能に追い込み、[[シン・アスカ]]の[[デスティニーガンダム|デスティニー]]とも互角以上に戦ったが、一方でオーブでの戦闘でシンとレイの連携攻撃に押されて危うく撃墜されかける場面もあった。
 
:初登場作品。フリーダムを失った[[キラ・ヤマト]]が、[[ラクス・クライン]]からフリーダムに代わる愛機として託され、[[エターナル]]を攻撃する25機の[[ザクウォーリア]]と[[グフイグナイテッド]]を2分で戦闘不能にし、更に[[ナスカ級]]3隻も一瞬のうちに航行不能とするなど、圧倒的な戦闘力を見せた。<br />その後も[[レイ・ザ・バレル]]の[[レジェンドガンダム|レジェンド]]を始めとするザフト軍MSの多数を戦闘不能に追い込み、[[シン・アスカ]]の[[デスティニーガンダム|デスティニー]]とも互角以上に戦ったが、一方でオーブでの戦闘でシンとレイの連携攻撃に押されて危うく撃墜されかける場面もあった。
;[[機動戦士ガンダムSEED FREEDOM]]
  −
:本編の半年前、アークエンジェルに引き渡された機体がテロリストに強奪され、地上の施設の襲撃に使用された所を[[ファウンデーション王国]]の[[ブラックナイトスコード ルドラ]]によって撃墜されたことが語られている。その後、回収された機体はオーブの地下工場で[[ストライクフリーダムガンダム弐式]]に改装された。
   
;[[ガンダムEXA]]
 
;[[ガンダムEXA]]
 
:[[レオス・アロイ]]が[[エクストリームガンダム type-レオス アイオス・フェース|アイオス・フェース]]を完成させる為に本機とレジェンドの戦闘を観戦し、データの収集を行っている。
 
:[[レオス・アロイ]]が[[エクストリームガンダム type-レオス アイオス・フェース|アイオス・フェース]]を完成させる為に本機とレジェンドの戦闘を観戦し、データの収集を行っている。
 
;[[ガンダムビルドダイバーズ バトローグ]]
 
;[[ガンダムビルドダイバーズ バトローグ]]
:[[クジョウ・キョウヤ]]の使用ガンプラとして登場。[[マギー]]の[[ガンダム・バエル]]を撃墜した[[メイ]]の前に[[ストライクフリーダムガンダム (ミーティア)|ミーティアと合体した状態]]で現れ、弾幕を回避しつつこれを撃破した。続いて現れた[[クガ・ヒロト|ヒロト]]の[[ガンダム・バルバトスルプスレクス]]にミーティアを真っ先に破壊されるも、「[[ナノラミネートアーマー]]によるビームの軽減」という悪条件を腕前と武装を駆使して打破し、頭部と右肩に損傷を与えた。
+
:[[クジョウ・キョウヤ]]の使用ガンプラとして登場。[[マギー]]の[[ガンダム・バエル]]を撃墜した[[メイ]]の前に[[ミーティア]]と合体した状態で現れ、弾幕を回避しつつこれを撃破した。続いて現れた[[クガ・ヒロト|ヒロト]]の[[ガンダム・バルバトスルプスレクス]]にミーティアを真っ先に破壊されるも、「[[ナノラミネートアーマー]]によるビームの軽減」という悪条件を腕前と武装を駆使して打破し、頭部と右肩に損傷を与えた。
 +
;[[機動戦士ガンダムSEED FREEDOM]]
 +
:本編の半年前、アークエンジェルに引き渡された機体がテロリストに強奪され、地上の施設の襲撃に使用された所を[[ファウンデーション王国]]の[[ブラックナイトスコード ルドラ]]によって撃墜されたことが語られている。その後、回収された機体はオーブの地下工場で[[ストライクフリーダムガンダム弐式]]に改装された。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
   
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
 
;[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
 
;[[ヴァリアブルフェイズシフト装甲]]
81行目: 79行目:  
;フルバーストモード
 
;フルバーストモード
 
:全武装を展開した一斉砲撃。地上では2丁のビームライフルと腹部のカリドゥス複相ビーム砲、腰のクスィフィアス3レール砲の5門、宇宙では更にスーパードラグーンを加えた13門で行う。<br />尚、媒体によってはドラグーンを使用しないフルバーストを「ハイマット・フルバースト」、ドラグーンを使用するフルバーストを「ドラグーン・フルバースト」と分けて呼ばれることもある。
 
:全武装を展開した一斉砲撃。地上では2丁のビームライフルと腹部のカリドゥス複相ビーム砲、腰のクスィフィアス3レール砲の5門、宇宙では更にスーパードラグーンを加えた13門で行う。<br />尚、媒体によってはドラグーンを使用しないフルバーストを「ハイマット・フルバースト」、ドラグーンを使用するフルバーストを「ドラグーン・フルバースト」と分けて呼ばれることもある。
 +
 +
=== オプション装備 ===
 +
;[[ミーティア]]
 +
:核エンジン搭載機用の追加武装プラットホーム。メサイア攻防戦で7号機であるMETEOR-07を運用した。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
161行目: 163行目:     
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ストライクフリーダムガンダム]] -->
+
*[https://www.gundam-seed.net/destiny/mecha/detail.php?id=20 ストライクフリーダムガンダム - GUNDAM SEED DESTINY]
<!-- *[[一覧:ストライクフリーダム]] -->
      
== リンク ==
 
== リンク ==