70行目:
70行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*本機のモチーフとなったのは、『機甲戦記ドラグナー』に登場するキャバリアー0。同装備はドラグナー1型がまともに第1話で登場したらインパクトが無いと考えた大河原氏によって変化球として考案されたもので、笠と陣羽織をイメージしている。
*本機のモチーフとなったのは、『機甲戦記ドラグナー』に登場するキャバリアー0。同装備はドラグナー1型がまともに第1話で登場したらインパクトが無いと考えた大河原氏によって変化球として考案されたもので、笠と陣羽織をイメージしている。
−
*元々『ガンダムSEED』シリーズは『ドラグナー』に強い影響を受けているが、直接的にドラグナーのメカをリファインして登場させたのは本機が初となるが、監督のイメージではキャバリアーに加えて『スター・ウォーズ』のミレニアム・ファルコン号も入っている。
+
*元々『ガンダムSEED』シリーズは『ドラグナー』に強い影響を受けているが、直接的にドラグナーのメカをリファインして登場させたのは本機が初となるが、監督の中ではキャバリアーに加えて『スター・ウォーズ』のミレニアム・ファルコン号のイメージも入っているという。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==