差分

96行目: 96行目:  
;[[ジムIII|RGM-86R ジムIII]]
 
;[[ジムIII|RGM-86R ジムIII]]
 
:ジムIIの更なるマイナーチェンジ機に辺り、ジムIIの旧式化の対応処置として[[ティターンズ]]側が開発した[[ガンダムMk-II]]のデータが活用され、同機のバックパックを装着して、数多くのオプション装備により火力向上を果たしている。ティターンズ側の量産機である[[ハイザック]]より性能は上である。ジムのマイナーチェンジ機はこのジムIIIが最後となる。
 
:ジムIIの更なるマイナーチェンジ機に辺り、ジムIIの旧式化の対応処置として[[ティターンズ]]側が開発した[[ガンダムMk-II]]のデータが活用され、同機のバックパックを装着して、数多くのオプション装備により火力向上を果たしている。ティターンズ側の量産機である[[ハイザック]]より性能は上である。ジムのマイナーチェンジ機はこのジムIIIが最後となる。
;[[ヌーベル・ジムIII|RX-86R(RGM-86N) ヌーベル・ジムIII]]
+
;[[ヌーベル・ジムIII|RGM-86R ヌーベル・ジムIII]]
 
:ジムIIIのマイナーチェンジでなく、同機の新規開発前から最新技術を盛り込んだジムIIIの性能向上機。マイナーチェンジの弊害であるバランスの悪さが改善されており、実質的に後期型として運用された。
 
:ジムIIIのマイナーチェンジでなく、同機の新規開発前から最新技術を盛り込んだジムIIIの性能向上機。マイナーチェンジの弊害であるバランスの悪さが改善されており、実質的に後期型として運用された。
 
;[[ネモ|MSA-003 ネモ]]
 
;[[ネモ|MSA-003 ネモ]]
1,593

回編集