差分

23行目: 23行目:  
[[ノブッシ]]や[[デスアーミー]]といったモビルスーツ用の主兵装として使用されているが、詳しい原理等は不明。
 
[[ノブッシ]]や[[デスアーミー]]といったモビルスーツ用の主兵装として使用されているが、詳しい原理等は不明。
   −
[[モビルファイター]]も装備可能だが、第13回[[ガンダムファイト]]では主に[[ジョンブルガンダム]]等が装備している程度となる。これは第9~第12回大会までに普及した射撃戦主体のガンダムファイトを武術家である[[マスターアジア]]が優勝する事で是正し、格闘戦主体の風潮を芽吹かせた為である。
+
[[モビルファイター]]も装備可能だが、第13回[[ガンダムファイト]]では主に[[ジョンブルガンダム]]等が装備している程度となる。これは第9~第12回大会までに普及した射撃戦主体のガンダムファイトを武術家である[[マスター・アジア]]が優勝する事で是正し、格闘戦主体の風潮を芽吹かせた為である。
    
=== アフター・コロニー ===
 
=== アフター・コロニー ===
31行目: 31行目:     
=== アフター・ウォー ===
 
=== アフター・ウォー ===
アフター・コロニーと同様にビームの構成についての設定は不明だが、同じく一部機体解説に[[メガ粒子砲]]の存在が示唆されており、劇中のキャラクターが前大戦時に電波を阻害する謎の粒子を撒かれたという旨の台詞もある。
+
アフター・コロニーと同様にビームの構成についての設定は不明だが、同じく一部機体解説に[[メガ粒子砲]]の存在が示唆されており、[[第7次宇宙戦争]]時に電波を阻害する謎の粒子を撒かれたとする発言も存在する。
    
[[ガンダムタイプ]]は通常より強力な「バスターライフル」と呼称される専用のライフルを装備している。これは通常ライフルより高性能・高威力な他、各機体のニーズに合わせたカスタマイズが施されており、同じバスターライフルでも各機体によって特徴や特性が全く異なる。
 
[[ガンダムタイプ]]は通常より強力な「バスターライフル」と呼称される専用のライフルを装備している。これは通常ライフルより高性能・高威力な他、各機体のニーズに合わせたカスタマイズが施されており、同じバスターライフルでも各機体によって特徴や特性が全く異なる。
7,052

回編集