差分

声優についての変遷については声優欄に概ね書かれているので、「活躍」の項目に設けるには特筆性に欠けるのでは?
54行目: 54行目:  
:
 
:
 
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
 
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
:最終回でララァ、フォウ、プル、カツの精神体と共にジュドーに力を貸している。
+
:最終回でララァ、フォウ、プル、カツの精神体と共に登場。ハマーンに立ち向かうジュドーに力を貸した。
 
;[[機動戦士Ζガンダム A New Translation]]
 
;[[機動戦士Ζガンダム A New Translation]]
:TV版から担当声優が変更され、「恋人たち」では池脇千鶴氏、「星の鼓動は愛」では島村香織氏が担当した。概ねTV版の展開をなぞる。
+
:TV版から担当声優が変更され、「恋人たち」では池脇千鶴氏、「星の鼓動は愛」では島村香織氏が担当した。概ねTV版と同様の展開をなぞる。
 
;[[機動戦士Ζガンダム Define]]
 
;[[機動戦士Ζガンダム Define]]
 
:
 
:
;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]]
+
;[[機動戦士ガンダム ヴァルプルギス]]
:『WARS』からは劇場版の島村香織氏に変わり、新たに守野かおり氏が起用された。守野氏は2016年頃までのゲーム作品にて引き続いて声を担当した。
+
:精神体として復活したシロッコが最期の瞬間に彼女の姿を見ており、シロッコに対して手を差し伸ばして共に旅立った。
;ガンダムバーサス
  −
:守野かおり氏に代わり、新たに弓場沙織氏が起用された。
      
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
86行目: 84行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
=== 機動戦士Ζガンダム ===
 
;「戦争は、人をより良く生かす為の必要悪ですから、その為に戦うだけです。戦闘局面であっても殺さないで済む敵ならば殺しません」
 
;「戦争は、人をより良く生かす為の必要悪ですから、その為に戦うだけです。戦闘局面であっても殺さないで済む敵ならば殺しません」
:『Ζ』第22話より。戦争を知らないようなサラとシドレの初々しさに不快感を露にしたジェリドから戦う理由を問われた際に。「人殺しではなく戦争という必要悪をする」と理想論で反論し、ジェリドの神経を逆撫でする事となった。
+
:第22話より。戦争を知らないようなサラとシドレの初々しさに不快感を露にしたジェリドから戦う理由を問われた際に。「人殺しではなく戦争という必要悪をする」と理想論で反論し、ジェリドの神経を逆撫でする事となった。
 
;「このままでは私はやられる…!敵の意思が固まって…私を襲う…ッ!!」
 
;「このままでは私はやられる…!敵の意思が固まって…私を襲う…ッ!!」
 
:同上。シドレが撃墜され、敵の集中砲火にさらされた際に。自身に向けられる敵意を感じ取るというニュータイプの素養を見せたが恐怖に耐えきれず、直後にジェリドの命令を待たずして離脱してしまった。
 
:同上。シドレが撃墜され、敵の集中砲火にさらされた際に。自身に向けられる敵意を感じ取るというニュータイプの素養を見せたが恐怖に耐えきれず、直後にジェリドの命令を待たずして離脱してしまった。
 
;「皮肉じゃないのよ。カツ、好きよ」
 
;「皮肉じゃないのよ。カツ、好きよ」
:『Ζ』第23話より。カツを騙してアーガマから脱出する際に。カツの疑う事を知らない性格と純粋な好意はサラに僅かながら心の変化をもたらしたが、彼女の忠誠心を揺らがせるには至らなかった。しかしこの時の出会いがその後の運命を翻弄させる事になるとは彼女自身想像できない事だった。
+
:第23話より。カツを騙してアーガマから脱出する際に。カツの疑う事を知らない性格と純粋な好意はサラに僅かながら心の変化をもたらしたが、彼女の忠誠心を揺らがせるには至らなかった。しかしこの時の出会いがその後の運命を翻弄させる事になるとは彼女自身想像できない事だった。
 
;「みんな私を女の子としては見ていないのよ。こんな服をいくら着てみたって…」
 
;「みんな私を女の子としては見ていないのよ。こんな服をいくら着てみたって…」
:『Ζ』第31話より、フォン・ブラウンの市内で年頃の女の子たちを見た際にこぼした不満。心酔するシロッコのため戦いに身を投じているとはいえ、普通の女の子への願望も心に秘めていた。そんな彼女にカミーユは普通の女の子になればいいと説得し、アイスクリームを奢る。彼の優しさに不思議なものを感じ取るサラだったが…。
+
:第31話より、フォン・ブラウンの市内で年頃の女の子たちを見た際にこぼした不満。心酔するシロッコのため戦いに身を投じているとはいえ、普通の女の子への願望も心に秘めていた。そんな彼女にカミーユは普通の女の子になればいいと説得し、アイスクリームを奢る。彼の優しさに不思議なものを感じ取るサラだったが…。
 
;「でも私は、あなたよりも先にシロッコに出会ったのよ!仕方のない事よ!」
 
;「でも私は、あなたよりも先にシロッコに出会ったのよ!仕方のない事よ!」
 
:同上。また戦場に出るのであれば容赦なく倒す(=戦いから離れろ)という旨をカミーユから厳しく言い渡された際に。シロッコに絶対の忠誠を尽くす身でありながら、無意識に「もしシロッコと出会っていなければ」という言葉を口にしてしまい困惑した。直後には設置した爆弾の存在も自ら口にしており、彼女の心の揺らぎがより明確になっている。
 
:同上。また戦場に出るのであれば容赦なく倒す(=戦いから離れろ)という旨をカミーユから厳しく言い渡された際に。シロッコに絶対の忠誠を尽くす身でありながら、無意識に「もしシロッコと出会っていなければ」という言葉を口にしてしまい困惑した。直後には設置した爆弾の存在も自ら口にしており、彼女の心の揺らぎがより明確になっている。
 
;「カツは私に優しくしてくれた…だから逃げて…早く…」
 
;「カツは私に優しくしてくれた…だから逃げて…早く…」
:『Ζ』第46話より、サラの最期。命を賭してシロッコを守ったサラだったが、死の間際に彼女が案じたのは、自身に一途に純粋な好意を向け続けてきたカツの身だった。しかし時既に遅く、生きて彼の気持ちに応える事は遂になかった。彼女が真に彼と和解するのは死後の事となる。
+
:第46話より、サラの最期。命を賭してシロッコを守ったサラだったが、死の間際に彼女が案じたのは、自身に一途に純粋な好意を向け続けてきたカツの身だった。しかし時既に遅く、生きて彼の気持ちに応える事は遂になかった。彼女が真に彼と和解するのは死後の事となる。
 
+
=== 機動戦士ガンダム ヴァルプルギス ===
 +
;「ずいぶんと…待ちました」
 +
:第46話より。マシロに自分の行動の動機を論破されたシロッコの前に現れ、この言葉とともにシロッコへ手を差し伸べる。それに応えたシロッコの顔は穏やかなものであり、シロッコの精神を宿したオルフェウスも次の瞬間にハイメガキャノンによって沈黙した。
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
;[[マラサイ]]
 
;[[マラサイ]]
6,898

回編集