67行目:
67行目:
;300mmキャノン砲
;300mmキャノン砲
:両肩に2門装備されている。実弾とビームキャノンの2つ説があり、M-MSVでは実弾、小説版ジオニックフロントではビームキャノンが採用されている。ビームキャノンは冷却システムに問題があり、十分な性能が発揮できず、完成状態でも70%の出力に抑えた状態で運用している。
:両肩に2門装備されている。実弾とビームキャノンの2つ説があり、M-MSVでは実弾、小説版ジオニックフロントではビームキャノンが採用されている。ビームキャノンは冷却システムに問題があり、十分な性能が発揮できず、完成状態でも70%の出力に抑えた状態で運用している。
−
;ビーム・ライフル
+
;[[ビーム・ライフル]]
:マドロック用に試作された武装。長射程のキャノン砲に対し、近射程をカバーするため、他の物よりも銃身が短めになっている。カートリッジ式のライフルとして制作されていたとする資料もあり、完成が遅れたためそのライフルは装備されなかったとされる。
:マドロック用に試作された武装。長射程のキャノン砲に対し、近射程をカバーするため、他の物よりも銃身が短めになっている。カートリッジ式のライフルとして制作されていたとする資料もあり、完成が遅れたためそのライフルは装備されなかったとされる。
;XBR-M79-07G ビーム・ライフル
;XBR-M79-07G ビーム・ライフル
73行目:
73行目:
;XBR-M-79E ビーム・ライフル
;XBR-M-79E ビーム・ライフル
:[[陸戦型ガンダム]]の物と同型のビーム・ライフル。『ジオニックフロント』では完成状態で敵軍として登場する時に装備している。
:[[陸戦型ガンダム]]の物と同型のビーム・ライフル。『ジオニックフロント』では完成状態で敵軍として登場する時に装備している。
−
;ビーム・サーベル
+
;[[ビーム・サーベル]]
:両肩のキャノン砲の側面に合計2基装備されている。
:両肩のキャノン砲の側面に合計2基装備されている。
;グレネード・ランチャー
;グレネード・ランチャー
−
:両腕に4連装グレネード・ランチャーが装備されている。
+
:両腕部に装備された4連装式のグレネード・ランチャー。
;シールド
;シールド
:[[ジム・コマンド]]の系列機が装備している曲面的なシールド。
:[[ジム・コマンド]]の系列機が装備している曲面的なシールド。