差分

編集の要約なし
29行目: 29行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[トムリアット]]の偵察仕様機。ブラックウィドウ隊に配備された機体で、黒を基調としたカラーリングとなっている。
+
[[トムリアット]]のEタイプと呼称される偵察仕様機。地球侵攻作戦が進行する中で反抗勢力の偵察を目的に編成された特務部隊「ブラックウィドウ隊」に配備された機体で、黒を基調としたカラーリングとなっている。
   −
偵察用の装備として肩部やサイドアーマーに各種レーダーや暗視カメラを追加しており、主翼は安定性を高めるために大型化されている。また、スラスター類は排熱を抑えたステルスタイプに変更されている。
+
偵察用の装備として両肩部と股間部に各種レーダーや通常&暗視切替のカメラ等が増設されており、主翼は安定性を高めるために大型化されている。また、スラスター類は排熱を抑えたステルスタイプに変更されている。
 +
 
 +
実際の偵察行動は基本的にEタイプ1機と随伴機(こちらも改良型)2機の計3機で編成を組み、主にヘリ形態のまま行動する事が多かった。また、偵察行動は夜間に限定されたため、機体のカラーリングから「黒い未亡人」という毒蜘蛛の名<ref>クロゴケグモ。部隊名についても英名の「Black Widow (黒い未亡人)」に由来している</ref>が付けられている。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション]]
 
;[[機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション]]
:出典元。
+
:出典元。ブラックウィドウ隊の黒いトムリアットと共に設定画が掲載されており、機体の腰部フロントアーマーには部隊章である黄色い目が描かれている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
 
;変形
 
;変形
:飛行形態に変形可能。
+
:ヘリ形態またはモビルスーツ形態に変形可能。
    
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
59行目: 61行目:  
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[トムリアット]]
 
;[[トムリアット]]
:原型機。
+
:原型機。ブラックウィドウ隊が随伴機として運用している機体は、本機と同様のスラスターや主翼が用いられているのが確認できる。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->
71行目: 73行目:  
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
   −
<!-- == 脚注 == -->
+
== 脚注 ==
<!-- <references /> -->
+
<references />
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->