差分

72行目: 72行目:  
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
:初登場作品。X1、2、3及びX1改、X2改、フリントが初登場。なお、デザインは長谷川裕一氏の原案をもとにカトキ氏がラフデザインを行い、それを受けて再度長谷川氏が漫画用にクリンナップを行っている。
+
:初登場作品。X1、2、3及びX1改、X2改、フリントが登場した。
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]
 
:X1改がX1改改へ改修された上でフリントと共に引き続き登場。本作では作業用MSに偽装するためのダミー外装を装着する姿も描かれている。
 
:X1改がX1改改へ改修された上でフリントと共に引き続き登場。本作では作業用MSに偽装するためのダミー外装を装着する姿も描かれている。
85行目: 85行目:  
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム LOVE&PIECE]]
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム LOVE&PIECE]]
 
:X-13が地球の工房が無断で複数機生産しており、その内の1機が[[フォント・ボー]]に回収され、X-13ハーフクロスに改装された。その際のフォントの「いったい…どのくらいあるんだっ!クロスボーン・ガンダムゥゥゥ!」の叫びはファンの間では語り草。
 
:X-13が地球の工房が無断で複数機生産しており、その内の1機が[[フォント・ボー]]に回収され、X-13ハーフクロスに改装された。その際のフォントの「いったい…どのくらいあるんだっ!クロスボーン・ガンダムゥゥゥ!」の叫びはファンの間では語り草。
 +
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[ガンダムF90-Fタイプ]]
 
;[[ガンダムF90-Fタイプ]]
7,070

回編集