差分

224 バイト追加 、 2024年12月26日 (木) 18:54
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
:作中の[[ルウム戦役]]において、正史では開発すら始まっていない[[高機動型ザクII]]が登場する(『THE ORIGIN』の世界観では既に生産済み)。
 
:作中の[[ルウム戦役]]において、正史では開発すら始まっていない[[高機動型ザクII]]が登場する(『THE ORIGIN』の世界観では既に生産済み)。
 
;機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
 
;機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
:実装機体である[[水中型ガンダム]]の出典が『[[M-MSV]]』名義であるものの、機体デザインはMSD版準拠となっている。
+
:実装機体である[[水中型ガンダム]]の出典が『[[M-MSV]]』名義であるものの、機体デザインはMSD版準拠となっている(頭部アンテナ形状を見ると分かりやすい)。
;[[宇宙の蜉蝣2]]/[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
+
;[[宇宙の蜉蝣2]] / [[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
 
:作中、[[ガンダム試作2号機]]が『THE ORIGIN』の登場武器であるMS用対艦ライフルを使用しているシーンがある。
 
:作中、[[ガンダム試作2号機]]が『THE ORIGIN』の登場武器であるMS用対艦ライフルを使用しているシーンがある。
 
;[[機動戦士ガンダム バンディエラ]]
 
;[[機動戦士ガンダム バンディエラ]]
25行目: 25行目:  
:正史の機体以外にも第2話に『THE ORIGIN』の[[ザクII C-5型]]が登場している。
 
:正史の機体以外にも第2話に『THE ORIGIN』の[[ザクII C-5型]]が登場している。
 
;[[機動戦士ガンダム:銀灰の幻影]]
 
;[[機動戦士ガンダム:銀灰の幻影]]
:正史の機体以外にも、[[ガンキャノン (THE ORIGIN版)]]のデザインをミックスした[[ガンキャノン重装型]][[ジム (THE ORIGIN版)]]、[[ザクII (THE ORIGIN版)]]などが登場している。
+
:他の3DCG作品のモデリングを流用したのか、正史の機体以外にも[[ガンキャノン (THE ORIGIN版)]]のデザインをミックスした[[ガンキャノン重装型]]や、THE ORIGIN版の色違いである[[ジム (アージェント・キール仕様)]]、[[ザクII (アージェント・キール仕様)]]などが登場している。
 
;[[機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム]]
 
;[[機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム]]
 
:作中に登場する[[ザクIIF型]] ([[ケイル・サヴァレタ|ケイル]]機)が『THE ORIGIN』の登場武器であるMS用対艦ライフルと同一デザインのロングライフルを装備している。
 
:作中に登場する[[ザクIIF型]] ([[ケイル・サヴァレタ|ケイル]]機)が『THE ORIGIN』の登場武器であるMS用対艦ライフルと同一デザインのロングライフルを装備している。
44行目: 44行目:     
== リンク ==
 
== リンク ==
 +
*[[歴号・世界観]]
 
*[[小辞典]]
 
*[[小辞典]]
   51行目: 52行目:     
{{DEFAULTSORT:あなさあうちゆうせいき}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
{{DEFAULTSORT:あなさあうちゆうせいき}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 +
[[category:歴号・世界観]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム THE ORIGIN|*あなさあうちゆうせいき]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム THE ORIGIN|*あなさあうちゆうせいき]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム サンダーボルト|*あなさあうちゆうせいき]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム サンダーボルト|*あなさあうちゆうせいき]]
[[category:歴号・世界観]]
   
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->