7行目:
7行目:
[[宇宙世紀]]00123年3月31日には[[フロンティアI]]の制圧作戦に参加し、防衛戦力を撃破した後、捕虜の射殺に興じていたが、その最中、敵に見つかり[[サナリィ]]の施設から脱出した[[ウォルフ・ライル]]と接触。相手の挑発に乗ったドドンガが撃ち合いの末に撃ち殺されてしまい、コア・ブースターでコロニーを脱出したウォルフをMS部隊を率いて追撃した。その際、暗礁宙域で[[クラスターガンダム]]本体と合体したウォルフと交戦するも、死闘の末にイアン、ガンマッドの順に撃墜され部隊は全滅。他の部隊は恐れをなして撤退した。
[[宇宙世紀]]00123年3月31日には[[フロンティアI]]の制圧作戦に参加し、防衛戦力を撃破した後、捕虜の射殺に興じていたが、その最中、敵に見つかり[[サナリィ]]の施設から脱出した[[ウォルフ・ライル]]と接触。相手の挑発に乗ったドドンガが撃ち合いの末に撃ち殺されてしまい、コア・ブースターでコロニーを脱出したウォルフをMS部隊を率いて追撃した。その際、暗礁宙域で[[クラスターガンダム]]本体と合体したウォルフと交戦するも、死闘の末にイアン、ガンマッドの順に撃墜され部隊は全滅。他の部隊は恐れをなして撤退した。
+
+
なお、宇宙世紀0120年の[[第一次オールズモビル戦役]]時には民間軍事企業[[ダンシネイン]]に所属し、[[ブッホ・コンツェルン]]の[[火星]]支社の権益を[[オールズモビル|ジオン残党]]から守るという口実のもと、オールズモビルに強奪された[[ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様|F90]]入手のために暗躍した。
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
12行目:
14行目:
:初登場作品。本作の敵役として登場。コロニーに潜入した[[ウォルフ・ライル]]にドドンガを射殺され、残ったガンマッドとイアンはコア・ブースターに乗ったウォルフを追撃するが、コア・ブースターがドッキングした[[クラスターガンダム]]の前に全滅する。MS戦では「トリプルシュート」と呼ばれる三位一体攻撃を得意としていたが、MS戦前にドドンガが死亡したため幻の技となり、二体同時攻撃の「ダブル・ガンズ・シュート (ダブルシュートとも)」を使用している。
:初登場作品。本作の敵役として登場。コロニーに潜入した[[ウォルフ・ライル]]にドドンガを射殺され、残ったガンマッドとイアンはコア・ブースターに乗ったウォルフを追撃するが、コア・ブースターがドッキングした[[クラスターガンダム]]の前に全滅する。MS戦では「トリプルシュート」と呼ばれる三位一体攻撃を得意としていたが、MS戦前にドドンガが死亡したため幻の技となり、二体同時攻撃の「ダブル・ガンズ・シュート (ダブルシュートとも)」を使用している。
;[[機動戦士ガンダムF90クラスター]]
;[[機動戦士ガンダムF90クラスター]]
−
:本作で[[木星]]出身という設定が新たに追加された。民間軍事企業[[ダンシネイン]]に所属し、[[F80]]を運用して秘密裏に[[ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様]]の入手を目論んだ。
+
:本作で[[木星]]出身という設定が新たに追加された。民間軍事企業[[ダンシネイン]]に所属し、[[F80]]を運用して秘密裏に[[ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様]]の入手を目論み、[[イヴァル・ダーナ]]と交戦した。
== 構成員 ==
== 構成員 ==
31行目:
33行目:
;[[クロスボーン・バンガード]]
;[[クロスボーン・バンガード]]
:コスモ・バビロニア独立戦争時のクライアント。
:コスモ・バビロニア独立戦争時のクライアント。
+
;[[ダンシネイン]]
+
:第一次オールズモビル戦役時のクライアント。
<!-- == 関連用語 == -->
<!-- == 関連用語 == -->
<!-- ;名前 -->
<!-- ;名前 -->