差分

301 バイト追加 、 2024年11月3日 (日)
編集の要約なし
66行目: 66行目:  
:『ΖΖ』第45話に1シーンだけ登場した灰色の機体。
 
:『ΖΖ』第45話に1シーンだけ登場した灰色の機体。
 
;ジオン共和国軍カラー (UC小説版)
 
;ジオン共和国軍カラー (UC小説版)
:小説『UC』独自設定におけるジオン共和国軍の所属機。小説版UCではジオン共和国軍はシャアの反乱後一度解体され連邦軍主導にて再編されたため連邦軍装備の刷新により発生した残余機体が共和国側に押し付けられる形で払い下げられている。ジオン・カラーへの塗装が禁止されており、地色を晒した白を基調としたカラーリングを使用する事が暗黙のルールとなっている。それでも兵にとっては貴重な「ザク」であり、連邦製でありながら士気の向上に繋がった。
+
:小説『UC』におけるジオン共和国軍の所属機。小説版UCではジオン共和国軍はシャアの反乱後一度解体され連邦軍主導にて再編されたため連邦軍装備の刷新により発生した残余機体が共和国側に押し付けられる形で払い下げられている。ジオン・カラーへの塗装が禁止されており、地色を晒した白を基調としたカラーリングを使用する事が暗黙のルールとなっている。それでも兵にとっては貴重な「ザク」であり、連邦製でありながら士気の向上に繋がった。
 
;[[レイヴン隊]]所属機
 
;[[レイヴン隊]]所属機
 
:地球連邦軍の教導隊「レイヴン隊」に所属する模擬演習機。部隊カラーである黒で塗装されている。
 
:地球連邦軍の教導隊「レイヴン隊」に所属する模擬演習機。部隊カラーである黒で塗装されている。
76行目: 76行目:  
:ネオ・ジオンがティターンズ所属機を鹵獲・運用しており、[[ザクII]]と肩を並べる場面もある。他にも第45話では出撃したグレミー軍の機体の中に灰色の機体が紛れているのが確認できる。
 
:ネオ・ジオンがティターンズ所属機を鹵獲・運用しており、[[ザクII]]と肩を並べる場面もある。他にも第45話では出撃したグレミー軍の機体の中に灰色の機体が紛れているのが確認できる。
 
;[[ガンダム新体験-0087-グリーンダイバーズ]]
 
;[[ガンダム新体験-0087-グリーンダイバーズ]]
:ティターンズ機が登場。エゥーゴと交戦中だった1機が戦闘区域外を航行中だった[[プロスペロー]]にマシンガンで無差別攻撃を行い、墜落事件の発端を作ってしまった。展望デッキから内部を確認しているが、直後に現れたエゥーゴのジムIIから直撃弾を受けている。
+
:ティターンズ機が登場。エゥーゴと交戦中だった1機が戦闘区域外を航行中だった[[プロスペロー]]にマシンガンで無差別攻撃を行い、墜落事件の発端を作ってしまった。その後、展望デッキから内部を確認しているが、直後に現れたエゥーゴのジムIIから直撃弾を受けている。
 
;[[機動戦士ゼータガンダム1/2]]
 
;[[機動戦士ゼータガンダム1/2]]
:番外編『宇宙一の無責任ティターンズ~ウモン・サモンの日記~』で[[エゥーゴ]]所属機<ref>作中の描写からエゥーゴを騙った盗賊である可能性もあり</ref>が登場。リーダーの[[バットマン|<ruby>こうもり<rt>バットマン</rt></ruby>]]と共に略奪行為を行っていたが、通報を受け駆けつけた[[ハーフゼータ]]によって一網打尽にされた。
+
:第2話に東南アジア地方のティターンズ基地に配備された機体が登場。捕縛した[[アムロ・レイ (影武者)]]を[[エドガー・エドモンド・スミス]]に奪還されたため、その追跡のためにジャングルへ入るものの、全機が撃破された。番外編『宇宙一の無責任ティターンズ~ウモン・サモンの日記~』では[[エゥーゴ]]所属機(作中の描写からエゥーゴを騙った盗賊である可能性もあり)が登場し、リーダーの[[バットマン|<ruby>こうもり<rt>バットマン</rt></ruby>]]と共に略奪行為を行っていたが、通報を受け駆けつけた[[ハーフゼータ]]によって一網打尽にされた。
 
;[[機動戦士ガンダムUC]] (小説版)
 
;[[機動戦士ガンダムUC]] (小説版)
 
:ジオン共和国軍所属機が登場。グリプス戦役期とは異なりジオン・カラーへの塗装が禁止されたため白ベースの塗装になっている。
 
:ジオン共和国軍所属機が登場。グリプス戦役期とは異なりジオン・カラーへの塗装が禁止されたため白ベースの塗装になっている。
88行目: 88行目:  
:コミック1巻にてカラバ所属機が登場。[[キリマンジャロ]]の戦闘に参加し、背後からの[[アイリス・アリスン]]の[[ザクキャノン]]の奇襲攻撃をジャンプで避けたものの、空中へ逃れた結果、死角から再度攻撃を受け撃墜されている。武装は[[ハイザック[ケラウノス所属機]]]と同様の155mmマシンガンランチャーで両肩がスパイクアーマーになっているが、ケラウノス所属機の同型機を出そうとした名残とされる<ref>[https://twitter.com/ROHGUN_KYOH/status/929003648880861185?s=20&t=Rhdz-dp_PrtYDwQgrxruEQ ROHGUN/老眼氏のツイート]</ref>。
 
:コミック1巻にてカラバ所属機が登場。[[キリマンジャロ]]の戦闘に参加し、背後からの[[アイリス・アリスン]]の[[ザクキャノン]]の奇襲攻撃をジャンプで避けたものの、空中へ逃れた結果、死角から再度攻撃を受け撃墜されている。武装は[[ハイザック[ケラウノス所属機]]]と同様の155mmマシンガンランチャーで両肩がスパイクアーマーになっているが、ケラウノス所属機の同型機を出そうとした名残とされる<ref>[https://twitter.com/ROHGUN_KYOH/status/929003648880861185?s=20&t=Rhdz-dp_PrtYDwQgrxruEQ ROHGUN/老眼氏のツイート]</ref>。
 
;[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]]
 
;[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]]
:MATERIAL-B010に[[テミス]]の機体が登場。[[ジャコビアス・ノード専用ゲルググキャノン]]のロングレンジ・ビーム・ライフルのエネルギー供給として随伴していたが、[[ユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググ]]にコックピットを撃ち抜かれ撃破された。
+
:MATERIAL-B010に[[テミス]]の機体が登場。[[ジャコビアス・ノード専用ゲルググキャノン]]のロングレンジ・ビーム・ライフルのエネルギー供給として随伴していたが、[[ユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググ]]にコクピットを撃ち抜かれ撃破された。
 
;[[機動戦士ガンダムNT]] (漫画版)
 
;[[機動戦士ガンダムNT]] (漫画版)
 
:第13話から旧[[サイド6]]の[[スペースコロニー]]「メーティス」の防衛隊機として2機登場。[[シナンジュ・スタイン]]に攻撃を加えるも、両機とも撃破された。
 
:第13話から旧[[サイド6]]の[[スペースコロニー]]「メーティス」の防衛隊機として2機登場。[[シナンジュ・スタイン]]に攻撃を加えるも、両機とも撃破された。
6,207

回編集