1行目:
1行目:
+
{{Otheruseslist|『[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]』に登場する[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の部隊である'''スレイヴ・レイス'''|[[モビルスーツ]]のスレイヴ・レイス|スレイヴ・レイス}}
== スレイヴ・レイス (SLAVE WRAITH) ==
== スレイヴ・レイス (SLAVE WRAITH) ==
−
『[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]』に登場する[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の実験部隊で、正式名称は「第20機械化混成部隊」。
+
『[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]』に登場する[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の実験部隊で、正式名称は「'''第20機械化混成部隊'''」。通称は「レイス」「フタマル」など。部隊章は骸骨をモチーフにしている。
開戦から早期に設立された部隊であり、そのために[[モビルスーツ]]を始めとする新兵器の扱いに長けているのが特徴。卓越した技術と熟練の経験と勘を持ったスタッフが集う部隊だが、支給される機体の特殊性と新兵器の実験が普段の任務であるため、目立った活躍のない地味な部隊と見られており、ムダ飯喰らいと陰口を叩かれることもある。
開戦から早期に設立された部隊であり、そのために[[モビルスーツ]]を始めとする新兵器の扱いに長けているのが特徴。卓越した技術と熟練の経験と勘を持ったスタッフが集う部隊だが、支給される機体の特殊性と新兵器の実験が普段の任務であるため、目立った活躍のない地味な部隊と見られており、ムダ飯喰らいと陰口を叩かれることもある。
12行目:
13行目:
連邦軍の基地から宇宙に上がるのは難しかったため、[[ジオン公国軍]]の特務小隊に偽装して[[キャリフォルニアベース]]から[[HLV]]を使って宇宙に上がることにしたが、以前交戦したことのある[[マルコシアス隊]]と遭遇してしまい偽装がバレてしまう。だが敵ではないことを示した上、連邦軍の総攻撃が近づいていたためそのまま協力することとなり、殿を努めた[[フレッド・リーバー|フレッド]]以外のメンバーは宇宙へと上がった。
連邦軍の基地から宇宙に上がるのは難しかったため、[[ジオン公国軍]]の特務小隊に偽装して[[キャリフォルニアベース]]から[[HLV]]を使って宇宙に上がることにしたが、以前交戦したことのある[[マルコシアス隊]]と遭遇してしまい偽装がバレてしまう。だが敵ではないことを示した上、連邦軍の総攻撃が近づいていたためそのまま協力することとなり、殿を努めた[[フレッド・リーバー|フレッド]]以外のメンバーは宇宙へと上がった。
−
宇宙に上がったHLVは待ち伏せしていたグレイヴ指揮下の[[サラミス級]]によって撃墜されてしまうが、それは乗員のいないおとりで、実際にはマルコシアス隊のHLVを使って再突入していた。その後は敗走したジオン軍と協力して秘匿されていた物資や金塊を集めていたが、その最中に偶然[[モルモット隊]]と共闘することとなり、ペイルライダーを開発した[[オーガスタ研究所]]の情報を入手する。
+
宇宙に上がったHLVは待ち伏せしていたグレイヴ指揮下の[[サラミス級]]によって撃墜されてしまうが、それは乗員のいないおとりで、実際にはマルコシアス隊のHLVを使って再突入していた。その後は敗走したジオン軍と協力して秘匿されていた物資や金塊を集めていたが、その最中に偶然[[モルモット隊]]と共闘することとなり、彼らからペイルライダーを開発した[[オーガスタ研究所]]の情報を入手する。
宇宙要塞[[ソロモン]]が陥落した頃、金と情報が集まったためオーガスタ研究所に攻撃を仕掛け、防衛していたグレイヴ指揮下の部隊の一部を味方につけたことで、最大戦力の[[ヘビィ・フォーク級]]を撃破することに成功する。そしてグレイヴの情報を入手して研究所を爆破し、レイスの全作戦記録や研究所の非人道的実験データを、反レビル派の[[ジーン・コリニー]]に密告した。その際には、レイスの戦闘記録やジオンに流した物資の出所も命令書を偽造して、全責任をグレイヴへと押し付けている。
宇宙要塞[[ソロモン]]が陥落した頃、金と情報が集まったためオーガスタ研究所に攻撃を仕掛け、防衛していたグレイヴ指揮下の部隊の一部を味方につけたことで、最大戦力の[[ヘビィ・フォーク級]]を撃破することに成功する。そしてグレイヴの情報を入手して研究所を爆破し、レイスの全作戦記録や研究所の非人道的実験データを、反レビル派の[[ジーン・コリニー]]に密告した。その際には、レイスの戦闘記録やジオンに流した物資の出所も命令書を偽造して、全責任をグレイヴへと押し付けている。
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
−
;[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]
+
;[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]] (ゲーム版)
:初登場作品。
:初登場作品。
+
;[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]] (漫画版)
+
:
== 構成員 ==
== 構成員 ==
+
;※()内はコードネーム。
;[[トラヴィス・カークランド]] (フィクサー)
;[[トラヴィス・カークランド]] (フィクサー)
:隊長。階級は中尉。とこか惚けた中年の親父だが、その実は頭脳派な戦術家で、クセ者揃いの隊員をまとめ上げている。
:隊長。階級は中尉。とこか惚けた中年の親父だが、その実は頭脳派な戦術家で、クセ者揃いの隊員をまとめ上げている。
35行目:
39行目:
;*[[陸戦型ジム (レイス仕様)]] ×3 → 1
;*[[陸戦型ジム (レイス仕様)]] ×3 → 1
;*[[スレイヴ・レイス]] ×1
;*[[スレイヴ・レイス]] ×1
−
;*[[ピクシー]] ×1
+
;*[[ピクシー]] (フレッド機) ×1
;*[[ガンキャノン重装型タイプD]] ×1
;*[[ガンキャノン重装型タイプD]] ×1
;*[[ジム]] ×3
;*[[ジム]] ×3
44行目:
48行目:
== 関連部隊 ==
== 関連部隊 ==
−
;[[モルモット隊]]
+
;第11独立機械化混成部隊 ([[モルモット隊]])
−
:表向きの顔と同じMS実験部隊。一度偶然共闘し、[[グレイヴ]]の情報を入手した。
+
:表向きの顔と同じMS実験部隊。一度偶然共闘し、グレイヴ失脚のための手掛かりとなるオーガスタ研究所の情報を入手した。
;[[グレイブ・ファントム]]
;[[グレイブ・ファントム]]
:他のグレイヴ指揮下の部隊の1つ。
:他のグレイヴ指揮下の部隊の1つ。
;[[マルコシアス隊]]
;[[マルコシアス隊]]
:[[ジオン公国軍]]の特別競合部隊。2度に渡って交戦するが、再び邂逅した時には宇宙へ脱出するまでの間、共闘した。
:[[ジオン公国軍]]の特別競合部隊。2度に渡って交戦するが、再び邂逅した時には宇宙へ脱出するまでの間、共闘した。
+
+
== 資料リンク ==
+
*[https://bandai-hobby.net/site/acepilot/profile/profile_slavewraith.html スレイヴ・レイス隊(SLAVE WRAITH)]
== リンク ==
== リンク ==