136行目:
136行目:
=== その他 ===
=== その他 ===
−
;[[ユーリー・ミノフスキー|サイファー]]
+
;[[サイファー]]
:MSA-120を駆る謎の男。ディルらファステスト・フォーミュラの面々を軽々と圧倒する実力を持つ。
:MSA-120を駆る謎の男。ディルらファステスト・フォーミュラの面々を軽々と圧倒する実力を持つ。
;[[キッチ・キッチナー]]
;[[キッチ・キッチナー]]
181行目:
181行目:
=== その他 ===
=== その他 ===
;[[アムロ・レイ]]
;[[アムロ・レイ]]
−
:ジョブ・ジョンの回想シーンや過去の[[アクシズ・ショック]]のシーンに登場。一年戦争時にジョブとニュータイプに対する価値観について語り合う。
+
:地球連邦軍のエース。[[アクシズ・ショック]]で消息不明となり、ジョブやボッシュなど多くの人物のその後の行動に影響を及ぼした。
;[[カール・シュビッツ]]
;[[カール・シュビッツ]]
−
:『[[機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91|シルエットフォーミュラ91]]』の登場人物。第21話にゲストキャラとしてネオ・ジオン所属当時の若き姿で出演。その後本編にもAE社のパイロットとして登場し、腕前の健在ぶりを見せた。
+
:『[[機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91|シルエットフォーミュラ91]]』の登場人物。ネオ・ジオン所属時にアクシズを押し返し、その後AE社のパイロットとなった。
;[[カムナ・タチバナ]]
;[[カムナ・タチバナ]]
:『[[機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統|クライマックスU.C. 紡がれし血統]]』の主人公。第21話や第33話にゲストキャラとして出演。
:『[[機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統|クライマックスU.C. 紡がれし血統]]』の主人公。第21話や第33話にゲストキャラとして出演。
193行目:
193行目:
:後に「鉄仮面」としてクロスボーン・バンガードを率いる事となる男。ハウゼリーと対談するが、彼の高すぎる理想像に内心、不安を感じている。
:後に「鉄仮面」としてクロスボーン・バンガードを率いる事となる男。ハウゼリーと対談するが、彼の高すぎる理想像に内心、不安を感じている。
;[[フォンセ・カガチ]]
;[[フォンセ・カガチ]]
−
:後に[[ザンスカール帝国]]の宰相となる男。本作ではジュピター・サナリィの関係者として登場する。初登場の場面では『クロスボーン』の[[ディミアン・カラス]]らしき人物も居合わせていた。
+
:後に[[ザンスカール帝国]]の宰相となる男。ジュピター・サナリィの一員としてハウゼリーらと共に暗躍する。
;ダナエ・ブリエット
;ダナエ・ブリエット
:後に[[クラックス・ドゥガチ]]の妻となる女性。本作では名前とシルエットのみ登場。ドゥガチとの縁談の話が持ち上がっている事が宇宙世紀0116年にハウゼリーの口から明かされている。
:後に[[クラックス・ドゥガチ]]の妻となる女性。本作では名前とシルエットのみ登場。ドゥガチとの縁談の話が持ち上がっている事が宇宙世紀0116年にハウゼリーの口から明かされている。
;[[ジレ・クリューガー]]
;[[ジレ・クリューガー]]
−
:ヌーボ・パリのMSショウの映像で彼と思われる人物が登場し、その後彼本人が登場。ドラグンとの会話を終えたカロッゾとオールズモビル粛清について確認をする。
+
:カロッゾの腹心。
;[[シオ・フェアチャイルド]]
;[[シオ・フェアチャイルド]]
:[[ナディア・ロナ]]の再婚相手。本作では名前のみ登場し、著書「霧の涯てなる尖塔」を出していた事が明らかとなっている。
:[[ナディア・ロナ]]の再婚相手。本作では名前のみ登場し、著書「霧の涯てなる尖塔」を出していた事が明らかとなっている。
;[[オイ・ニュング]]
;[[オイ・ニュング]]
−
:『機動戦士Vガンダム』の登場人物。本作では名前のみ登場。ハウゼリーの友人の1人であり、活発な動きを見せる反地球連邦組織をまとめた「ジオニストレポート」を提出した。その後のシーンに出てくるマハの1人が『Vガンダム』の彼と似た髭と前髪をしていたが名前は出ていない。
+
:『機動戦士Vガンダム』の登場人物。本作では名前のみ登場。ハウゼリーの友人の1人であり、活発な動きを見せる反地球連邦組織をまとめた「ジオニストレポート」を提出した。
== 登場メカ ==
== 登場メカ ==