46行目:
46行目:
;[[機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線]]
;[[機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線]]
:第3話で一般機が登場。[[陸戦強襲型ガンタンク]]に接近を試みるが、[[陸戦型ジム]]との十字砲火の前に倒れこんでしまい、そのままガンタンクに止めを刺された。
:第3話で一般機が登場。[[陸戦強襲型ガンタンク]]に接近を試みるが、[[陸戦型ジム]]との十字砲火の前に倒れこんでしまい、そのままガンタンクに止めを刺された。
−
;[[機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム]]
−
:PVで登場が確認される。陸戦強襲型ガンタンクと戦うという『重力戦線』を意識したと思われるカードが組まれている。
;[[機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画]]
;[[機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画]]
:[[ランス・ガーフィールド]]の搭乗機として登場。ズム・シティの首都防衛大隊が蜂起した際に戦力として投入された。
:[[ランス・ガーフィールド]]の搭乗機として登場。ズム・シティの首都防衛大隊が蜂起した際に戦力として投入された。
;[[機動戦士ガンダムMS BOYS -ボクたちのジオン独立戦争-]]
;[[機動戦士ガンダムMS BOYS -ボクたちのジオン独立戦争-]]
:[[ナランソロンゴ・ボルドバヤル]]の搭乗機として登場。独自に改造されており右腕部にヒート・ナックルを内蔵、ヒート金剛棒を装備している。
:[[ナランソロンゴ・ボルドバヤル]]の搭乗機として登場。独自に改造されており右腕部にヒート・ナックルを内蔵、ヒート金剛棒を装備している。
+
;[[機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム]]
+
:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
96行目:
96行目:
=== その他 ===
=== その他 ===
;[[グフ (サンダーボルト版)]]
;[[グフ (サンダーボルト版)]]
−
:[[南洋同盟]]が独自に改修した機体。本機と似た武装を多数装備している。
+
:『[[機動戦士ガンダム サンダーボルト|サンダーボルト]]』の世界観におけるグフ。本機と同様、バルカン砲がオプション形式の装備となっている。
;[[グフクリムゾンカスタム]]
;[[グフクリムゾンカスタム]]
:『[[ガンダムブレイカー バトローグ]]』に登場する赤いグフカスタム。
:『[[ガンダムブレイカー バトローグ]]』に登場する赤いグフカスタム。