26行目:
26行目:
| 所属組織 =
| 所属組織 =
*[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
*[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
−
*[[ダンシネイン隊]]
+
*[[ダンシネイン]]
| 所属部隊 = 第106守護中隊
| 所属部隊 = 第106守護中隊
| 母艦 =
| 母艦 =
49行目:
49行目:
:
:
;[[月刊モビルマシーン]]
;[[月刊モビルマシーン]]
−
:VOLUME23で機体の開発経緯など詳細な設定が明かされた。
+
:VOLUME23で機体の開発経緯など詳細な設定が明かされ、新たにダンシネイン所属機が設定されている。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
55行目:
55行目:
;マルチ・スラスター・ベーン
;マルチ・スラスター・ベーン
:脹脛部に装備された、F90-Vタイプの流れを汲む推進ユニット。突撃用スラスターと姿勢制御ベクタード・ノズル、熱核ホバーユニットを兼ねた複合推進器で、機体の加速用の他、空中機動用にも高い性能を発揮したが、搭載推進剤の兼ね合いから全力使用可能な時間は短い。
:脹脛部に装備された、F90-Vタイプの流れを汲む推進ユニット。突撃用スラスターと姿勢制御ベクタード・ノズル、熱核ホバーユニットを兼ねた複合推進器で、機体の加速用の他、空中機動用にも高い性能を発揮したが、搭載推進剤の兼ね合いから全力使用可能な時間は短い。
+
;複合センサー
+
:ダンシネイン所属機の頭部側面に増設された複合センサー。
=== 武装・必殺攻撃 ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
60行目:
62行目:
:頭部に搭載された機関砲。連邦系MSのスタンダードな装備。
:頭部に搭載された機関砲。連邦系MSのスタンダードな装備。
;ダブルビーム・ガン
;ダブルビーム・ガン
−
:左腕部の手甲アーマー部に内蔵されている2連装の小型ビーム砲。
+
:腕部の手甲アーマー部に内蔵されている2連装の小型ビーム砲。
;二連ミサイルランチャー
;二連ミサイルランチャー
:ヘビーガン用に開発されていたオプション装備。ダブルビーム・ガンとの選択式。
:ヘビーガン用に開発されていたオプション装備。ダブルビーム・ガンとの選択式。