差分

2,718 バイト追加 、 2014年6月30日 (月) 22:24
NT-Dに関して、長文ですみませんが、インラインに考察モドキを書きました。
15行目: 15行目:  
*主なパイロット:[[リディ・マーセナス]]
 
*主なパイロット:[[リディ・マーセナス]]
   −
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の「[[UC計画]]」に基づいて[[アナハイム・エレクトロニクス社]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。<br />[[バンシィ|ユニコーンガンダム2号機 バンシィ]]が装備を換装した姿で、[[MS]]本体の機能性を損なわないように配慮しつつ更なる機能拡張を行う事で総合的な性能を高めている。<br />両腕に装着されていた増加[[サイコフレーム]]兵装「アームド・アーマーBS」と「アームド・アーマーVN」は外され、新たにリボルビングランチャー付きのビームマグナムとアームド・アーマーDEが取り付けられたシールド、アームドアーマーXCを装備している。これによって[[ユニコーンガンダム]]の問題点の一つだった継戦能力の低さがある程度カバーされているが、この仕様変更の真の目的は「新たなパイロットが[[強化人間]]ではない普通の人間であっても機体の真価を発揮できるようにする」事にある。
+
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]の「[[UC計画]]」に基づいて[[アナハイム・エレクトロニクス社]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。<br />[[バンシィ|ユニコーンガンダム2号機 バンシィ]]が装備を換装した姿で、[[MS]]本体の機能性を損なわないように配慮しつつ更なる機能拡張を行う事で総合的な性能を高めている。<br />両腕に装着されていた増加[[サイコフレーム]]兵装「アームド・アーマーBS」と「アームド・アーマーVN」は外され、新たにリボルビングランチャー付きのビームマグナムとアームド・アーマーDEが取り付けられたシールド、アームドアーマーXCを装備している。これによって[[ユニコーンガンダム]]の問題点の一つだった継戦能力の低さがある程度カバーされているが、この仕様変更の真の目的は「新たなパイロットが[[強化人間]]ではない普通の人間であっても機体の真価を発揮できるようにする」事にある。<br/ >(作中ではアルベルトから「強化人間向きに調整されている」との発言があるため、その時点ではまだ強化人間の搭乗を想定されていたものと思われるが、究極的な目的は普通の人間の搭乗であり、それによる「ジオニズムの象徴たるニュータイプの殲滅」の実現である。
 +
 
    
<!-- ただし、作中ではユニコーンガンダムと対峙した際に、バナージによってNT-Dの発動を封じられている。敵パイロットがニュータイプであっても、「敵意」を何らかの思念波で押さえ込まれている場合はNT-Dの起動が不可能になるという弱点もある。これを知ったパイロットのリディ・マーセナスは、より憎悪を倍加させたため、彼自身のニュータイプ能力でもってNT-Dを発動させたが、通常のパイロットであれば不可能であったろう。 -->
 
<!-- ただし、作中ではユニコーンガンダムと対峙した際に、バナージによってNT-Dの発動を封じられている。敵パイロットがニュータイプであっても、「敵意」を何らかの思念波で押さえ込まれている場合はNT-Dの起動が不可能になるという弱点もある。これを知ったパイロットのリディ・マーセナスは、より憎悪を倍加させたため、彼自身のニュータイプ能力でもってNT-Dを発動させたが、通常のパイロットであれば不可能であったろう。 -->
 
<!-- これはNT-DおよびUC計画の「ニュータイプの殲滅」という根幹を揺るがす事実であり、裏を返せばUC計画の真の目的がそこにはないということを物語っている。 -->
 
<!-- これはNT-DおよびUC計画の「ニュータイプの殲滅」という根幹を揺るがす事実であり、裏を返せばUC計画の真の目的がそこにはないということを物語っている。 -->
 +
 +
<!-- ↑補足です:NT-Dはニュータイプの精神波を感知することで発動するわけですが、リディはニュータイプ(の片鱗ですが)でありながら、序盤は起動させられませんでした。途中で起動に成功したのは、リディの憎悪によって高められた精神波が「何らかの理由で発動できなかった」NT-Dを起動させたから、となるはずです。でなければ最初から発動できるはずですので。これが外的要因の場合は「バナージによって封じられていた」ことになります。一方、リディの能力が足りなかったために起動しなかったのであれば、バンシィもユニコーンもバナージの精神波を感知して起動することになるかと思います。バナージの干渉を受けて起動しなかった(またはバナージが起動のキーとなる精神波を感知させなかった)ということになり、この場合はバナージはユニコーンを押さえ込んでいただけ(結果的にバンシィも封じられていた)、となります。そこで、「ユニコーンとバンシィが引っ張り合ってる!もう抑えられない!」のセリフから、もしバナージがNT-Dの発動をとめるてだてがない場合、バンシィはリディの能力だけで起動できることになります。リディの能力が足りない場合は起動できないことになり、このセリフに矛盾がなくなります。また、バナージがNT-Dの発動をとめる手立てがある場合、バンシィはリディの能力に関係なく起動できなくなり、やはり矛盾がなくなります。バナージのセリフに矛盾が生じなくなるのは①バナージがNT-Dの発動を阻止できる②リディがヘボかった、のどちらか、または両方になります。その結果「バナージの能力でNT-Dを押さえ込めていた」としました。ただし、これはニュータイプ同士の場合であって、乗り手がオールドタイプであった場合は、相手が精神波を感知させないことでNT-Dの発動ができなくなる、という点は変わらないため、後半の一文は特に問題がないと思います。--!>
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
251

回編集