9行目:
9行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[宇宙世紀]]0140年代に[[サイド2]]・アメリアに実在したという体裁で『[[機動戦士ガンダムF90FF]]』の登場メカを紹介する「[[月刊ガンダムエース]]」の雑誌連載企画。通称「MMM」。B-CLUBの連載企画であった[[月刊MSジャーナル]]のオマージュを加えつつ『F90FF』が初出の機体は元より、[[MSA-120|MSA-0120]]など既存の機体についての掘り下げも行われている。
+
[[宇宙世紀]]0140年代に[[サイド2]]・アメリアに実在したという体裁で『[[機動戦士ガンダムF90FF]]』及び『[[機動戦士ガンダムF90クラスター]]』の登場メカを紹介する「[[月刊ガンダムエース]]」の雑誌連載企画。通称「MMM」。B-CLUBの連載企画であった[[月刊MSジャーナル]]のオマージュを加えつつ『F90FF』が初出の機体は元より、[[MSA-120|MSA-0120]]など既存の機体についての掘り下げも行われている。
なお、本文中ではライターの主観や主張という形で0140年代、つまりは[[木星戦役]]後から[[ザンスカール帝国]]建国に至るまでのサイド2の情勢も断片的に語られており、中にはガチ党の批判を行ったライターや、秘密情報に関わる内容を仄めかしたライターの不審死や国外逃亡がオチとして記載される事も多いブラックな内容となっている。
なお、本文中ではライターの主観や主張という形で0140年代、つまりは[[木星戦役]]後から[[ザンスカール帝国]]建国に至るまでのサイド2の情勢も断片的に語られており、中にはガチ党の批判を行ったライターや、秘密情報に関わる内容を仄めかしたライターの不審死や国外逃亡がオチとして記載される事も多いブラックな内容となっている。
62行目:
62行目:
|-
|-
| 21 || [[フォーミュラ計画]] || ディナ・キム・ギンザエワ<br/>ファレス・ムアワッド<br/>ゲトル・デプレ || 月刊ガンダムエース2024年6月号 || 月刊モビルマシーン休刊記念座談会<br/>翻訳にはガチ党青年部の[[ドゥカー・イク]]が尽力。
| 21 || [[フォーミュラ計画]] || ディナ・キム・ギンザエワ<br/>ファレス・ムアワッド<br/>ゲトル・デプレ || 月刊ガンダムエース2024年6月号 || 月刊モビルマシーン休刊記念座談会<br/>翻訳にはガチ党青年部の[[ドゥカー・イク]]が尽力。
+
|-
+
| 22 || [[ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様]] || ディナ・キム・ギンザエワ || 月刊ガンダムエース2024年9月号 || 月刊モビルマシーン、半年の休刊期間を経て編集部スタッフを総入れ替えした上で復刊。
|}
|}
96行目:
98行目:
== 関連作品 ==
== 関連作品 ==
−
;[[機動戦士ガンダムF90FF]]
+
;[[機動戦士ガンダムF90FF]] / [[機動戦士ガンダムF90クラスター]]
:本編。本連載は同作に登場した機体の解説を主としている。
:本編。本連載は同作に登場した機体の解説を主としている。
;[[月刊MSジャーナル]]
;[[月刊MSジャーナル]]
113行目:
115行目:
{{DEFAULTSORT:けつかんもひるましいん}}<!-- 作品タイトルの読みをひらがなで記載すること。濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
{{DEFAULTSORT:けつかんもひるましいん}}<!-- 作品タイトルの読みをひらがなで記載すること。濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:機動戦士ガンダムF90FF]]
[[Category:機動戦士ガンダムF90FF]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムF90クラスター]]
[[Category:機動戦士ガンダムF90FF|*けつかんもひるましいん]]
[[Category:機動戦士ガンダムF90FF|*けつかんもひるましいん]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->