差分

5,173 バイト追加 、 2024年6月24日 (月)
ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = ラスト | 外国語表記 = <!-- 公式名を優先とします。 --> | 登場作品 = 機動戦士ガンダム ラストホライズ…」
{{登場メカ概要
| 読み = ラスト
| 外国語表記 = <!-- 公式名を優先とします。 -->
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム ラストホライズン]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 寺田ケンイチ
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 異名 = 片ツノ (連邦軍側からの呼称)
| 分類 = [[モビルスーツ]]
| 生産形態 = 改修機
| 型式番号 =
| 頭頂高 =
| 全高 =
| 本体重量 =
| 全備重量 =
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
| ジェネレーター出力 =
| スラスター総推力 =
| 装甲材質 =
| センサー有効半径 =
| 原型機 = [[陸戦型ジム]]
| 改修 = [[ジオン公国軍]]
| 開発拠点 = [[キャリフォルニアベース]]
| 所属 =
| 所属組織 = [[ジオン公国軍]]
| 所属部隊 =
| 所属拠点 = [[キャリフォルニアベース]]
| 母艦 =
| 主なパイロット = [[レミア・ララン]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ジオン公国軍]]が[[地球連邦軍 (UC)|連邦軍]]から鹵獲した機体と、奪取した[[ホワイトベース隊]]への補充部品を基に組み上げられた機体。コードネームは「RUST」。

基本となった機体は[[陸戦型ジム]]だが、頭部を初めとした各部に[[ガンダムタイプ]]のパーツが用いられ、一部にはジオン軍の機体のパーツも使用されている。本機の特徴的なパーツである頭部には左側にブレードアンテナが3本、右側にロッドアンテナが1本備わっており、その姿から連邦軍からは「片ツノ」と呼ばれている。

軽量な機体で高い機動性と優れた運動性を持つのが特徴で、敵機に狙いをつけられる前に懐に飛び込む近接戦闘を得意とする。ただしその反面、装甲が戦闘兵器としてはあり得ないほどに薄くなっているという欠点があり、陸戦型ジムに通じない攻撃でも本機には致命傷になってしまうほどである。

元々はアグレッサーとしての運用を想定した機体であったが、模擬戦にて2個小隊を壊滅させたことから、急遽実戦での評価試験が行われることとなった。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム ラストホライズン]]
:初登場作品。[[レミア・ララン]]の機体として登場し、模擬戦の結果から[[ラッケン]]の部隊へと配属される。フラグスタッフ貨物基地への攻撃では[[陸戦型ジム]]3機を無力化するも、[[ガンタンク]]による長距離砲撃支援により撤退を余儀なくされる。再度の攻撃では[[レオ・バルナーク]]が仕掛けた罠にはまって行動不能となり部隊も全滅してしまうが、[[リィス・ノヴァク]]の[[グフ飛行試験型]]と[[ド・ダイYS]]により救助される。その後は[[ザビ家]]親衛隊である[[テオ・グラン]]の指揮下に入っている。

== 装備・機能 ==
<!-- === 特殊機能 === -->
<!-- ;機能名:説明 -->
=== 武装・必殺攻撃 ===
;60mmバルカン砲
:頭部右側に1門内蔵された機関砲。
;[[MMP-80]]マシンガン
:[[統合整備計画]]によって開発された口径90mmマシンガン。マガジンを含めて改造されており、[[ラッケン]]の部隊に配属された際に装備していた。
;[[ザク・マシンガン]]
:ドラムマガジン式の口径120mmマシンガン。[[ザビ家]]親衛隊に配属された後に装備している。
;ヒート・ナイフ
:本機の主武装である加熱式実体剣。刃渡りは短いが切れ味は凄まじく、[[陸戦型ジム]]の[[ルナ・チタニウム合金]]製の装甲を容易く両断する威力を持つ。異なるタイプの物を腰背部に2本、胸部左側に1本装備している。
;シールド
:右肩部に固定装備された[[ザクII]]のシールド。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[陸戦型ジム]]
:原型機。
;[[ガンダム]] / [[グフ]]
:これら機体のパーツも使用されている。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:RUST}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
[[Category:機動戦士ガンダム ラストホライズン]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
4,250

回編集