差分

68行目: 68行目:  
;ナックル・ダガー
 
;ナックル・ダガー
 
:腕部に装着する近接戦闘用武装。トンファー状のビーム刃を発振し、敵を殴るように斬りつける。
 
:腕部に装着する近接戦闘用武装。トンファー状のビーム刃を発振し、敵を殴るように斬りつける。
 +
 +
=== その他 ===
 
;100mmマシンガン
 
;100mmマシンガン
 
:連邦軍機の汎用装備であるMS用マシンガン。『戦場の絆』で使用可能。
 
:連邦軍機の汎用装備であるMS用マシンガン。『戦場の絆』で使用可能。
73行目: 75行目:  
:90mm口径のプルバップ式マシンガン。一年戦争後期のジム系統に代表される武装の1つ。『バトオペ2』にて携行武装として実装されている。
 
:90mm口径のプルバップ式マシンガン。一年戦争後期のジム系統に代表される武装の1つ。『バトオペ2』にて携行武装として実装されている。
 
;[[ビーム・ライフル]] (ジムII用)
 
;[[ビーム・ライフル]] (ジムII用)
:[[ジムII]]等が装備している物と同型のビーム・ライフル。『バトオペ2』にて携行武装として実装されている。
+
:[[ジムII]]等が装備している物と同型のビーム・ライフル。グラナダでの戦闘でBGSTのジムIIから渡されて使用したが、イットウの射撃センスの無さから1発も当てることができなかった。
 +
;シールド (ジム用)
 +
:旧来のジム系列機が使用するものと同型のシールド。ヤスが搭乗した際に装備されていた。
 
;ツイン・ビーム・スピア
 
;ツイン・ビーム・スピア
 
:ジム・ストライカーの主要武器。アルカナ機が使用。
 
:ジム・ストライカーの主要武器。アルカナ機が使用。
 
;スパイク・シールド改
 
;スパイク・シールド改
:ジム・ストライカーが用いるシールド。
+
:ジム・ストライカーが用いるシールド。アルカナ機が使用。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
1,076

回編集