差分

105 バイト追加 、 2024年6月17日 (月)
編集の要約なし
23行目: 23行目:  
| 開発組織 = [[ジオン公国軍]]
 
| 開発組織 = [[ジオン公国軍]]
 
| 総生産数 = 約100機
 
| 総生産数 = 約100機
| 所属 = [[ジオン公国軍]]<br/>[[ティターンズ]] (接収機)
+
| 所属 = [[ジオン公国軍]]<br/>[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] (接収機)
 
| 所属組織 =  
 
| 所属組織 =  
 
| 所属部隊 =  
 
| 所属部隊 =  
 
| 母艦 =  
 
| 母艦 =  
| 主なパイロット = [[ジオン兵]]<br/>[[ティターンズ兵]]
+
| 主なパイロット = [[ジオン兵]]<br/>[[連邦兵 (UC)|連邦兵]]
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
   39行目: 39行目:  
カラーリングはノーマルカラーに加え、一年戦争中期には暗視塗装を施した物が存在した。特に濃灰色や濃紺の物が多く、偵察小隊によってはチーム編成で従来の戦闘機パイロットが搭乗しており、偵察行動に従事しながらも変わったマーキングやエース機並の塗装を施す機体も存在したと言われ、熟練パイロットを厚遇するジオンの体質を表していた。
 
カラーリングはノーマルカラーに加え、一年戦争中期には暗視塗装を施した物が存在した。特に濃灰色や濃紺の物が多く、偵察小隊によってはチーム編成で従来の戦闘機パイロットが搭乗しており、偵察行動に従事しながらも変わったマーキングやエース機並の塗装を施す機体も存在したと言われ、熟練パイロットを厚遇するジオンの体質を表していた。
   −
[[一年戦争]]後は[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]に接収され、右腕に[[ハイザック]]用シールドのマウントラッチを増設し、コクピットを[[全天周囲モニター]]・[[リニアシート]]方式に改良された上で運用された。
+
== カラーバリエーション ==
 +
;通常カラー
 +
:ジオン公国軍の所属機。ダークブルーに塗装されている。
 +
;[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]所属機
 +
:[[一年戦争]]後、連邦軍により接収され改修された機体。黄土色に塗装されている。左肘に[[ハイザック]]用シールドのマウントラッチを増設し、コクピットが[[全天周囲モニター]]・[[リニアシート]]方式に改良されている。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
45行目: 49行目:  
:出典元。
 
:出典元。
 
;[[機動戦士Ζガンダム]]
 
;[[機動戦士Ζガンダム]]
:戦後に[[地球連邦軍_(UC)|連邦軍]]に接収され、全天周モニター・リニアシートへの換装、シールド用ラッチの増設といった近代化改修が行われ、[[ティターンズ]]などで運用された。
+
:第10話に連邦軍所属機が登場。作中に登場したMSV機体では初となる。[[アンマン]]への攻撃の際、岩陰から攻撃座標のデータを[[アレキサンドリア]]へ送り、ミサイル攻撃の支援をしたが、途中で反射光を[[百式]]に発見され、コックピットを[[ビーム・サーベル]]で破壊されている。
:第10話に黄土色の機体が登場し、[[アンマン]]への攻撃の際、岩陰から攻撃座標のデータを[[アレキサンドリア]]へ送ったが、最終的に[[百式]]に発見され、コックピットを破壊されている。
   
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト外伝]]
 
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト外伝]]
 
:
 
:
54行目: 57行目:  
;CE-16TX カメラガン
 
;CE-16TX カメラガン
 
:偵察用の携行式カメラ。モビルスーツである事を利用したオプション装備。
 
:偵察用の携行式カメラ。モビルスーツである事を利用したオプション装備。
 +
 +
=== その他 ===
 
;[[ザク・マシンガン]]
 
;[[ザク・マシンガン]]
 
:ドラムマガジン式の120mmマシンガン。戦力不足のため一部の部隊では装備している。
 
:ドラムマガジン式の120mmマシンガン。戦力不足のため一部の部隊では装備している。
60行目: 65行目:  
;シールド
 
;シールド
 
:[[ハイザック]]用のオプションシールド。連邦に接収された機体はこれを装備する為のラッチが増設されている。
 
:[[ハイザック]]用のオプションシールド。連邦に接収された機体はこれを装備する為のラッチが増設されている。
  −
=== その他 ===
   
;ザク・バズーカ
 
;ザク・バズーカ
 
:対艦用の口径280mmバズーカ砲。一部ゲーム作品で装備している。
 
:対艦用の口径280mmバズーカ砲。一部ゲーム作品で装備している。
110行目: 113行目:  
{{DEFAULTSORT:さくきようこうていさつかた}} ><!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
{{DEFAULTSORT:さくきようこうていさつかた}} ><!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
[[Category:MSV]] [[Category:機動戦士Ζガンダム]]
+
[[Category:MSV]]
 +
[[Category:機動戦士Ζガンダム]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->