差分

27行目: 27行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ザフト軍]]が[[地球連合軍]]から鹵獲した[[デュエルガンダム]]は、その運用の最序盤に[[ストライクガンダム|ストライク]]の奇策によって破損を受け、それを切っ掛けにザフトによる強化改修が行われた。その際に採用された追加装備が「アサルトシュラウド」である。
+
[[ザフト軍]]が[[地球連合軍]]から鹵獲した[[デュエルガンダム|デュエル]]は、その運用の最序盤に[[ストライクガンダム|ストライク]]の奇策によって破損を受け、それを切っ掛けにザフトによる強化改修が行われた。その際に採用された追加装備が「アサルトシュラウド」である。
    
アサルトシュラウドは、形状的には[[モビルスーツ]]用の「鎧」であり、実際に戦闘中に脱ぐ事も出来た。しかし、実際は装甲強化というよりも、宇宙空間での機動性の強化や、武装の追加を行うものであり、複数のバーニアがバックパックと脚部に増設されている<ref>防御の面で考えた場合、[[フェイズシフト装甲]]を採用する機体そのもののほうが強固である。</ref>。反面、100tを超えるその超重量ゆえに重力下での活動は制限されてしまう<ref>このため、地上では専ら[[グゥル]]に乗って運用されている。</ref>。
 
アサルトシュラウドは、形状的には[[モビルスーツ]]用の「鎧」であり、実際に戦闘中に脱ぐ事も出来た。しかし、実際は装甲強化というよりも、宇宙空間での機動性の強化や、武装の追加を行うものであり、複数のバーニアがバックパックと脚部に増設されている<ref>防御の面で考えた場合、[[フェイズシフト装甲]]を採用する機体そのもののほうが強固である。</ref>。反面、100tを超えるその超重量ゆえに重力下での活動は制限されてしまう<ref>このため、地上では専ら[[グゥル]]に乗って運用されている。</ref>。
5,675

回編集