差分

15 バイト追加 、 2024年4月5日 (金)
編集の要約なし
32行目: 32行目:  
[[オーブ連合首長国|オーブ]]の[[スペースコロニー|コロニー]]「[[ヘリオポリス]]」において[[地球連合軍]]が極秘裏に開発したGAT-X105[[ストライクガンダム|ストライク]]を、[[アクタイオン・インダルトリー社]]をリーダーカンパニーとした複合企業チームが強化発展させた機体。機体名の「E」は「Enhanced(強化型)」を意味している。
 
[[オーブ連合首長国|オーブ]]の[[スペースコロニー|コロニー]]「[[ヘリオポリス]]」において[[地球連合軍]]が極秘裏に開発したGAT-X105[[ストライクガンダム|ストライク]]を、[[アクタイオン・インダルトリー社]]をリーダーカンパニーとした複合企業チームが強化発展させた機体。機体名の「E」は「Enhanced(強化型)」を意味している。
   −
その開発は[[ユニウス条約]]により[[核エンジン]]装備の機体の使用・開発ができなくなった事に端を発する。[[ファントムペイン]]では、核エンジン装備を前提とした新型機を開発し、配備を進めようとしていたが、条約締結により方向転換を迫られ、代替としてアクタイオンを中心とした[[アクタイオン・プロジェクト]]が推進されるようになった。同計画では、ヘリオポリスで開発された[[GAT-Xシリーズ]]5機を実戦での運用データとパイロット特性を加味した改良機が開発され、ストライクEもその内の1機に数えられている。
+
その開発は[[ユニウス条約]]により[[核エンジン]]装備の機体の使用・開発ができなくなった事に端を発する。[[ファントムペイン]]では、核エンジン装備を前提とした新型機を開発し、配備を進めようとしていたが、条約締結により方向転換を迫られ、代替としてアクタイオンを中心とした[[アクタイオン・プロジェクト]]が推進されるようになった。同計画では、ヘリオポリスで開発された[[GAT-Xシリーズ]]5機をベースに、実戦での運用データとパイロット特性を加味した改良機が開発され、ストライクEもその内の1機に数えられている。
    
原型となったストライクの基本性能はそのままに、操作性、省電力性に大きな改良が加えられ、制御用AIの改良と相まって[[ナチュラル]]のパイロットにも極めて扱いやすい機体へと成熟を遂げている他、稼働時間を延伸するため、[[モルゲンレーテ社]]の開発したパワーエクステンダーを標準装備し、[[フェイズシフト装甲]]の有効域が[[ストライカーパックシステム|ストライカーパック]]にまで拡張された。
 
原型となったストライクの基本性能はそのままに、操作性、省電力性に大きな改良が加えられ、制御用AIの改良と相まって[[ナチュラル]]のパイロットにも極めて扱いやすい機体へと成熟を遂げている他、稼働時間を延伸するため、[[モルゲンレーテ社]]の開発したパワーエクステンダーを標準装備し、[[フェイズシフト装甲]]の有効域が[[ストライカーパックシステム|ストライカーパック]]にまで拡張された。
5,444

回編集