差分

編集の要約なし
16行目: 16行目:  
*ファイター:[[リカルド・フェリーニ]]
 
*ファイター:[[リカルド・フェリーニ]]
   −
[[リカルド・フェリーニ]]が製作した[[ガンプラ]]。<br />フェリーニが子供の事に制作した「[[新機動戦記ガンダムW]]」に登場する[[モビルスーツ]]「[[ウイングガンダム]]」のガンプラ「HGAC ウイングガンダム」をベースに、バトルで壊れる度に修理、強化して少しつづして完成したガンプラである。この為、バード形態への変形機構はオミットされ一対のウイングが両方とも左側に取り付けられる等、アシンメトリーなシルエットとなっている。そのせいで機体バランスは悪化し操作性も落ちているが、フェリーニは高い技量でそれを補っており、結果としてトリッキーな機動で相手を翻弄するのに役立っている。<br />カラーリングは緑・白・赤のトリコローレで、これはイタリア国旗をモチーフとしている。
+
[[リカルド・フェリーニ]]が製作した[[ガンプラ]]。<br />[[新機動戦記ガンダムW]]」に登場する[[モビルスーツ]]「[[ウイングガンダム]]」のガンプラ「HGAC ウイングガンダム」をベースにした機体であり、彼が子供の頃に作った物を[[ガンプラバトル]]で壊れる度に改修を繰り返す事で少しずつ完成していった。その結果、MSとしての戦闘力が最大まで高められ、バード形態への変形機構はオミットされている。<br />一対のウイングが両方とも左側に取り付けられ、肩部アーマーの形状が左右で異なる等、アシンメトリーなシルエットとなっている。そのせいで機体バランスは悪化し操作性も落ちているが、フェリーニは高い技量でそれを補っており、結果としてトリッキーな機動で相手を翻弄するのに役立っている。<br />カラーリングは緑・白・赤のトリコローレで、これはイタリア国旗をモチーフとしている。
   −
「フェニーチェ」は「不死鳥」を意味するイタリア語で制作経緯に由来していると思われる。<br />頭部の右側は破損したままで、ツインアイの色も右が赤、左が緑とオッドアイのようになっている。何故修復せず、そのままになっているのかはフェリーニのみぞ知るところである。
+
「フェニーチェ」は「不死鳥」を意味するイタリア語で、製作経緯に由来していると思われる。<br />頭部の右側は破損したままで、ツインアイの色も右が赤、左が緑とオッドアイのようになっている。何故この部分だけ修復せず、そのままになっているのかはフェリーニのみぞ知るところである。
    
=== メテオホッパー ===
 
=== メテオホッパー ===
26行目: 26行目:  
<!-- :作品名:説明 -->
 
<!-- :作品名:説明 -->
 
;[[ガンダムビルドファイターズ]]
 
;[[ガンダムビルドファイターズ]]
:ファイターは[[リカルド・フェリーニ]]。<br />5対1の戦いで窮地に陥った[[レイジ]]の戦いに割って入った後、特訓相手として彼と'''200連戦'''をこなした。<br />[[ガンプラバトル選手権]]世界大会にも出場し、順調に勝ち進んでいる。第8ピリオドではセイ、レイジ組のスタービルドストライクとバトルを行い激闘の末に引き分けている。決勝トーナメントでは一回戦に勝利してベスト8まで勝ち上がり2回戦ではアイラ・ユルキアイネンのキュベレイパピヨンとバトルした。序盤はメテオホッパーの機動力でファンネルに対応しアイラの調子が悪かった事もあり、押していたが突如キュベレイパピヨンの動きが変わった事で一気に劣勢となり手も足も出せずに追い込まれるがフェリーニが半ば自暴破棄となりキュベレイパピヨンにゼロ距離での自爆による攻撃を行おうとするもキララの喝によってフェリーニが目を覚ましたために自爆する事なくフェリーニがバトルを棄権し敗北した。その後は対戦相手のアイラの暴走によりバトルが終わったのにもかかわらず追撃を受けて更に破壊されるもレイジがビギニングガンダムで割って入った為完全に破壊される事は無かった。その後はフェリーニの手によって全面改修されて[[ガンダムフェニーチェリナーシタ]]へと生まれ変わる。
+
:ファイターは[[リカルド・フェリーニ]]。<br />5対1の戦いで窮地に陥った[[レイジ]]の戦いに割って入った後、特訓相手として彼と'''200連戦'''をこなした。<br />[[ガンプラバトル選手権]]世界大会にも出場し、順調に勝ち進んでいる。第8ピリオドでは[[イオリ・セイ]]、[[レイジ]]組の[[スタービルドストライクガンダム]]とバトルを行い、激闘の末に引き分けている。<br />決勝トーナメントでは一回戦に勝利してベスト8まで勝ち上がり、2回戦では[[アイラ・ユルキアイネン]]の[[キュベレイパピヨン]]と対戦するも敗北して大破。その後、フェリーニの手によって全面改修され[[ガンダムフェニーチェリナーシタ]]へと生まれ変わる。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
45行目: 45行目:  
:格闘戦用の武器で、細身のビーム刃を形成する。<br />不使用時は左腕にマウントされ、その状態で柄の先端部からビームを発射可能。
 
:格闘戦用の武器で、細身のビーム刃を形成する。<br />不使用時は左腕にマウントされ、その状態で柄の先端部からビームを発射可能。
 
;ビームマント
 
;ビームマント
:左肩に内蔵されている。ビームシールドとして使用可能。また、左手に纏う事でパンチの攻撃力を上げる為にも使う事が出来る。
+
:左肩に内蔵されている。ビームシールドとして使用可能。また、左手に纏う事でパンチの攻撃力を上げる事も出来る。
 
;シールド
 
;シールド
 
:メテオホッパーの機首部を取り外し、実体式シールドとして使用できる。
 
:メテオホッパーの機首部を取り外し、実体式シールドとして使用できる。
 +
;格闘
 +
:徒手空拳での格闘攻撃を行う。
 
;自爆
 
;自爆
:ウイングガンダムと言えばある意味コレ。本機も可能でキュベレイパピヨンとの試合でフェリーニが最後に使おうとするもキララに止められて結局使う事は無かった。
+
:最後の手段として用意されていた。ウイングガンダムと言えばある意味コレ。<br />キュベレイパピヨンとの試合で追い詰められて使おうとするもキララに止められ、結局使う事は無かった。
 
;シザーソード
 
;シザーソード
:世界大会の第3ピリオドでフェリーニが引き当てた武装。実体式の剣だが、鋏のように刀身を開く事が出来る。また、刀身を赤熱化させて対象を溶断する事も可能で分離させて二刀流にする事も可能。尚、この武器は「ハイパーガンプラバトルウェポンズ」に付属している物である。
+
:世界大会の第3ピリオドでフェリーニが引き当てた武装。実体式の剣だが、鋏のように刀身を開く事が出来る。また、刀身を赤熱化させて対象を溶断する事も可能な上に分離させて二刀流で使う事もできる。尚、この武器は「ハイパーガンプラバトルウェポンズ」に付属している物である。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
<!-- :内容:説明 -->
 
<!-- :内容:説明 -->
;[[スタービルドストライクガンダム]]
+
;[[スタービルドストライクガンダム]]
:世界大会の予選第8ピリオドでバトル。序盤は地形を生かした戦い方で圧倒するも中盤にはスタービルドストライクのトリッキーな戦術で巻き返される。終盤には互いに武器を失いながらも殴り合い最後には双方が戦闘不能となり引き分けた。
+
:世界大会の予選第8ピリオドでバトル。<br />序盤は地形を活かした戦い方で圧倒するも中盤にはスタービルドストライクのトリッキーな戦術で巻き返される。終盤には互いに武器を失いながらも殴り合い、最後は双方が戦闘不能となり引き分けた。
;[[キュベレイパピヨン]]
+
;[[キュベレイパピヨン]]
:
+
:決勝トーナメントの第2回戦で対戦。<br />序盤はメテオホッパーの機動力と雪原というフィールドを最大限に利用する事でファンネルに対応。アイラの調子が悪かった事もあって押していたが、エンボディシステムによって突如キュベレイの動きが変わった事で一気に劣勢となり、手も足も出せずに追い込まれてしまう。半ば自暴自棄となったフェリーニはキュベレイに零距離からの自爆攻撃を行おうとするもキララの叱咤を受けて冷静さを取り戻してバトルを棄権、敗北した。<br />しかしその後、アイラがシステムの影響で暴走を始めてしまい、勝敗が決したにもかかわらず更なる追い討ちをかけられて大ダメージを負う。そこにレイジがビギニングガンダムで割って入った為、辛うじて全損は免れたのだった。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
65行目: 67行目:  
:原型機。
 
:原型機。
 
;[[ガンダムフェニーチェリナーシタ]]
 
;[[ガンダムフェニーチェリナーシタ]]
:全面改修機
+
:全面改修機。可変機構が復活している。
 +
 
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
*<amazon>B00FKL6E4K</amazon>
 
*<amazon>B00FKL6E4K</amazon>
2,059

回編集