差分

編集の要約なし
42行目: 42行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ガンダムF90]]がハルファイターとドッキングした形態。Nタイプは同時期に開発されたミッションパックとは異なり、[[サイコミュ]]非対応機であるF90を[[ニュータイプ]]専用機として運用する為の特殊なユニットである。
+
[[ガンダムF90]]がハルファイターとドッキングした形態。Nタイプは同時期に開発されたミッションパックとは異なり、[[サイコミュ]]非対応機であるF90を[[ニュータイプ]]専用機として運用する為の特殊なユニットであり、「Next」の名称の通り[[モビルスーツ]]を新らたな次元にアップデートしようとする意図が組み込まれた仕様となっている。
    
ミッションパックとしての機能はハルファイターに集約され、それ自体が有人空間戦闘機への可変機構を有し、F90との分離合体を行う事が出来る。また、ドッキング後はF90・ハルファイターいずれのコクピットからでも操縦が可能。これは操縦をF90側が行い、ハルファイターのニュータイプがビット兵器のコントロールに専念するような運用も想定されていたとされる。
 
ミッションパックとしての機能はハルファイターに集約され、それ自体が有人空間戦闘機への可変機構を有し、F90との分離合体を行う事が出来る。また、ドッキング後はF90・ハルファイターいずれのコクピットからでも操縦が可能。これは操縦をF90側が行い、ハルファイターのニュータイプがビット兵器のコントロールに専念するような運用も想定されていたとされる。
82行目: 82行目:  
:長砲身の専用ビーム・ライフル。ヒルトファンネルのマウントラッチも兼ねる。非使用時には機首ユニットにマウント可能で、ユニットをシールドとして装備した状態からの発砲も可能。
 
:長砲身の専用ビーム・ライフル。ヒルトファンネルのマウントラッチも兼ねる。非使用時には機首ユニットにマウント可能で、ユニットをシールドとして装備した状態からの発砲も可能。
 
:;ヒルトファンネル
 
:;ヒルトファンネル
::ビーム・ライフルの砲身に計6基懸架された小型ファンネル。[[ファンネル]]を単に小型化したのみならず、ビーム砲からビーム刃を発振する事を可能とし、[[Iフィールド]]や[[ビーム・シールド]]の間隙をかいくぐって対象を破壊する事を想定している。また、後部のスラスターは伸張する事でグリップになり、携行して[[ビーム・サーベル]]としても使用可能。当初は[[νガンダム]]のようにビーム・バリアー形成機能も想定されていたが、最終的に[[ガンダムF90-Kタイプ|Kタイプ]]のメガ・ビーム・シールドで事足りるとして攻撃兵器に一本化された。
+
::ビーム・ライフルの砲身に計6基懸架された小型ファンネル。[[ファンネル]]を単に小型化したのみならず、ヒートダガーを兼ねたダガーファンネルモードの他、ビーム砲からビーム刃を発振する事を可能とし、[[Iフィールド]]や[[ビーム・シールド]]の間隙をかいくぐって対象を破壊する事を想定している。また、後部のスラスターは伸張する事でグリップになり、携行して[[ビーム・サーベル]]としても使用可能など、戦況に応じて使い分けられる特性を持つ。当初は[[νガンダム]]のようにビーム・バリアー形成機能も想定されていたが、最終的に[[ガンダムF90-Kタイプ|Kタイプ]]のメガ・ビーム・シールドで事足りるとして攻撃兵器に一本化された。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
97行目: 97行目:  
;[[ガンダムF90-NVタイプ]]
 
;[[ガンダムF90-NVタイプ]]
 
:Vタイプとの混成装備。ハルファイターをハルブラスターへ換装した上で装備している。
 
:Vタイプとの混成装備。ハルファイターをハルブラスターへ換装した上で装備している。
 +
;[[ガンダムF90-FFタイプ]]
 +
:G、V、Wタイプとの混成装備。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->
5,513

回編集