44行目:
44行目:
:胸部の固定ビーム兵装。出力こそ低いが連射性に優れ、決闘時など主に牽制に使用される。
:胸部の固定ビーム兵装。出力こそ低いが連射性に優れ、決闘時など主に牽制に使用される。
;ビームトーチ
;ビームトーチ
−
:幅広のビーム刃を形成する、ディランザ共通の近接装備。通常はシールド裏側のウェポンドッグにマウントされる。
+
:幅広のビーム刃を形成する、ディランザ共通の近接装備。通常はシールド裏側のウェポンドッグにマウントされる。なおビーム刃の色は決闘時は黄緑色、最終決戦時はピンク色となっている。
;ビームパルチザン
;ビームパルチザン
−
:ディランザのオプション近接装備。先端部から収束率の高いビーム刃を発生させる長尺の槍。格闘用ながら広範囲の攻撃効果を生み出す。
+
:ディランザのオプション近接装備。先端部から収束率の高いビーム刃を発生させる長尺の槍。格闘用ながら広範囲の攻撃効果を生み出す。こちらもビームトーチと同様、登場回によってビーム刃の色が黄緑色またはピンク色となっている。
;[[ビームライフル]]
;[[ビームライフル]]
:ジェターク社製MS用に開発された共通規格の携行火器。バースト射撃以外にも複数の射撃モードに対応。非使用時はシールド裏のウェポンドッグにマウント可能。
:ジェターク社製MS用に開発された共通規格の携行火器。バースト射撃以外にも複数の射撃モードに対応。非使用時はシールド裏のウェポンドッグにマウント可能。