差分

ページの作成:「== GNY-001F/hs-A01D ガンダム アヴァランチアストレアTYPE-Fダッシュ<br />(Gundam Avalanche Astraea TYPE-F') == *登場作品:[[機動戦士ガ...」
== GNY-001F/hs-A01D ガンダム アヴァランチアストレアTYPE-Fダッシュ<br />(Gundam Avalanche Astraea TYPE-F') ==

*登場作品:[[機動戦士ガンダム00P SPECIAL EDITION]]、[[機動戦士ガンダム00I]]
*デザイナー:海老川兼武
*分類:[[モビルスーツ]](第2世代ガンダム)
*装甲材質:[[Eカーボン]]
*頭頂高:不明
*総重量:不明
*主動力:[[GNドライヴ[Τ]]]
*出力:不明
*開発組織:[[イノベイター]]([[イノベイド]])[モビルスーツ]、[[ソレスタルビーイング]][追加装備]
*主なパイロット:[[フォン・スパーク]]

[[フォン・スパーク]]が所有する[[擬似太陽炉]]搭載型[[モビルスーツ]]。<br />[[フォン専用ガンダムアストレアTYPE-F]]に[[ガンダム アヴァランチエクシア|アヴァランチユニット]]と[[ガンダム アヴァランチエクシアダッシュ|ダッシュユニット]]を装着している。<br />両ユニットは本来、どちらも[[ガンダムエクシア]]用に開発された物である為にパーツの一部が取り付けられず、それらは強引に装着するか外されたままとなっている。とはいえ、それでも両ユニットに搭載されているGNコンデンサーの性能向上により高い性能を誇る。カラーリングも機体に合わせて赤基調に変更された。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[機動戦士ガンダム00P SPECIAL EDITION]]
:[[ガンダムマイスター]]は[[フォン・スパーク]]。<br />月面にある[[イノベイター]]の施設を攻撃するために出撃し、そこを守っていた[[エンプラス]]2機と交戦している。その後、施設内に侵入するものの、罠であった為に脱出。その際、各部を破損している。
;[[機動戦士ガンダム00I]]
:[[軌道エレベーター]]上での戦闘で再び[[レイヴ・レチタティーヴォ]]の体を乗っ取った[[ビサイド・ペイン]]の[[1.5ガンダム]]と交戦しているが、追加装備とシールドを破壊された程度の損傷しか受けておらず、終始圧倒していた。

== 装備・機能 ==

=== 特殊機能 ===
;分離
:アヴァランチユニット、ダッシュユニットをパージ可能。
;換装
:[[フォン専用ガンダムアストレアTYPE-F]]に換装可能。

=== 武装・必殺攻撃 ===
;GNバルカン
:両腕に1門ずつ内蔵されている速射式の小型ビーム砲。主に牽制などに使用される。
;GNビームライフル
:腰部に1挺装備。銃身後部に腕部とのコネクターが存在し、そこから粒子供給を受ける仕組みとなっている。<br />本形態では使用されていない。
;GNビームサーベル
:背部に2本マウントされているビームの剣。GN粒子で刃が形成されており敵機を溶断する。しかし、ビーム兵器であるため大気中では威力が減衰してしまうという欠点がある。<br />ちなみに[[ガンダム アヴァランチエクシアダッシュ|アヴァランチエクシアダッシュ]]と異なり、GNビームダガーは装備されていない。
;GNソード
:右腕に装備されている本機の主兵装。プロトGNソードを発展させたもので、ソードモードとライフルモードの2種類に変形する。ソードの刀身にはGN粒子を定着させており、それによってティエレンの重装甲すら易々と切り裂くほどの切れ味を持たせる事に成功している。ライフルの銃身はバックラー部に折りたためるようになっており、GNソードを腕に装備したまま別の武装を使用する事も可能。しかし、その大きさ故に取り回しに難がある。<br />エクシアの物と同型であり、プロトGNソードが装備できない為、こちらを使用している。カラーリングも変更された。
;GNクロー
:ダッシュユニットに折り畳まれて装備されている武装。GNフィールド効果で破壊力を高められる他、GNビームサーベルも内蔵されている。
;GNハンマー
:[[ガンダムマイスター874|ハナヨ]]が設計し、彼女から依頼を受けた開発スタッフの[[シェリリン・ハイド]]が開発した新武装。<br />ワイヤーで繋がれたスパイク付き鉄球を叩きつける質量兵器で、鉄球の内部にはGNコンデンサーが内蔵されており、GN粒子の質量軽減効果を応用する事で威力をコントロールできる。このスパイクは[[ダブルオーライザー|GNソードIII]]等に採用された新素材で出来ている。<br />フォンがシャルやシェリリン達と接触した際に提供されたが、本形態では使用していない。
;GNシールド
:表面にGN粒子を定着させて防御力を向上させた実体盾。

== 対決・名場面 ==

== 関連機体 ==
;[[フォン専用ガンダムアストレアTYPE-F]]
:
;[[ガンダムアストレア]]
:
;[[ガンダムアストレアTYPE-B]]
:
;[[ガンダムアストレアTYPE-F]]
:
;[[ガンダムアストレアTYPE-F2]]
:
;[[ガンダムアストレアTYPE-Fブラック]]
:
;[[ガンダム アヴァランチエクシア]]
:
;[[ガンダム アヴァランチエクシアダッシュ]]
:

== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ガンダム アヴァランチアストレアTYPE-Fダッシュ]] (全文検索結果) -->

== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ガンダム アヴァランチアストレアTYPE-Fダッシュ]] -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]
2,059

回編集