31行目:
31行目:
核動力を前提とした機体のため、[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]や[[フェイズシフト装甲]]も採用されていたが、大戦終結後、[[ユニウス条約]]の締結によってNジャマーキャンセラーの軍事利用が禁止された事で開発計画は中止を余儀なくされた。しかし、基本スペックが高い評価を受けていたこともあり動力を[[バッテリー]]に変更した上で[[ニューミレニアムシリーズ]]として開発は再開され、その結果[[ザクウォーリア]]及び[[ザクファントム]]の完成に繋がった。
核動力を前提とした機体のため、[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]や[[フェイズシフト装甲]]も採用されていたが、大戦終結後、[[ユニウス条約]]の締結によってNジャマーキャンセラーの軍事利用が禁止された事で開発計画は中止を余儀なくされた。しかし、基本スペックが高い評価を受けていたこともあり動力を[[バッテリー]]に変更した上で[[ニューミレニアムシリーズ]]として開発は再開され、その結果[[ザクウォーリア]]及び[[ザクファントム]]の完成に繋がった。
−
本機は計47機が製造されたが、その全機がユニウス条約の施行と共に解体されたことになっているが、後に複数の目撃情報が確認されている。
+
本機は計47機が製造され、その全機がユニウス条約の施行と共に解体されたことになっているが、後に複数の目撃情報が確認されている。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==