31行目:
31行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
[[OZプライズ]]の中核チーム「[[星屑の三騎士]]」の1人である[[クラーツ・シェルビィ]]の専用機として[[リーオー]]をカスタムした機体。機動力と運動性を強化した高機動タイプの機体で、細身のシルエットが特徴である。
+
[[OZプライズ]]の中核チーム「[[星屑の三騎士]](スターダストナイツ)」の1人である[[クラーツ・シェルビィ]]の専用機として[[リーオー]]をカスタムした機体。機動力と運動性を強化した高機動タイプの機体で、細身のシルエットが特徴である。
機動力を重視したヒットアンドアウェイを得意とする機体で、ビームデュエル・ランサーを用いた高い格闘戦性能を誇る。他にスーパーチャージド・ビームカノンによる砲撃も可能と、バランスの良い機体に仕上がっている。後頭部には女性のような長い髪を彷彿とさせるパーツが備わっている。なお脚部は[[エアリーズ]]をイメージした形状に変更されている。
機動力を重視したヒットアンドアウェイを得意とする機体で、ビームデュエル・ランサーを用いた高い格闘戦性能を誇る。他にスーパーチャージド・ビームカノンによる砲撃も可能と、バランスの良い機体に仕上がっている。後頭部には女性のような長い髪を彷彿とさせるパーツが備わっている。なお脚部は[[エアリーズ]]をイメージした形状に変更されている。
39行目:
39行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT]]
;[[新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT]]
−
:初登場作品。
+
:初登場作品。G#2からレオスやレオンと共に登場し、以降、ガンダムジェミナスと度々死闘を演じた。G#7ではOZプライズを掌握した[[ヴァルダー・ファーキル]]の側にパイロット共々寝返り、手始めにレオスを撃破。その後もOZプライズを離反したシルヴァ・クラウンこと[[オデル・バーネット]]の追撃にも加わった。その後、G#10で[[ロッシェ・ナトゥーノ|ロッシェ]]の乗る[[ガンダムL.O.ブースター]]と交戦するも成す術も無く機体を両断され大破。上半身だけが残ったものの、ロッシェはクラーツに屈辱を与えるため敢えて止めを刺す事なく見逃した。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==