差分

ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = GUNDAM 00 DIVER ARC<!-- 公式名を優先とします。 --> | 登場…」
{{登場メカ概要
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = GUNDAM 00 DIVER ARC<!-- 公式名を優先とします。 -->
| 登場作品 = [[ガンダムビルドメタバース]]
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
| デザイナー = 海老川兼武<!-- デザイナー名 -->
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = [[モビルスーツ]] ([[ガンプラ]])
| 生産形態 =
| 型式番号 = GN-0000DVR/II
| 全高 = 18.3m
| 重量 = 52.3t
| 主動力 =
| 所属 = [[ビルドダイバーズ]] (BUILD DIVERS)
| ビルダー = [[ミカミ・リク|リク]]
| 主なパイロット = [[ミカミ・リク|リク]]
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->

== 概要 ==
[[ミカミ・リク|リク]]が自分の手で初めてビルドした[[ガンダムダブルオーダイバー]]を、改めて1からビルドして完成した[[ガンプラ]]。

ダブルオーダイバーは、初心者ながらリクの天性のセンスによって思いがけずバランスの取れた良機体として完成したが、そこからかけがえのない仲間やライバルと出会い、数々の経験を積んだ彼に、親友の[[ヒダカ・ユキオ|ユッキー]]から提案され、完成した機体がダブルオーダイバーアークである。

近~中距離戦での制圧能力の向上を基点とし、両肩のアークドライヴユニットと両腕のアークブレイサーには、[[ガンダムAGE-FX]]から着想を得た新機構「GNバースト」を搭載。シンプルな機体構成ながらバリエーションに優れた攻撃を行えるようになった。

これら完成度の高いカスタムはすべて経験に裏付けされてはいるものの、結局はリクの好みによる選択であり、その源流には彼がダブルオーダイバーに注ぎ込んでいた気持ちと何も変わらない想いが込められていた。

== 登場作品と操縦者 ==
;[[ガンダムビルドメタバース]]
:初登場作品。
== 装備・機能 ==
=== 特殊機能 ===
;アークドライヴユニット
:放出した[[GN粒子]]を硬質化し、特殊クリアパーツとして運用する「GNバースト」を搭載した[[ツインドライヴシステム]]。特性の違う3つのモードを使い分ける事が可能。
:;バーストハイマニューバーモード
::ドライヴユニットを後方に展開した高機動モード。クリアパーツが巨大な推進器として機能し、機動性を極限まで高める事が可能。
:;バーストシールドモード
::ドライヴユニットを前方に展開する事で、クリアパーツが[[GNフィールド]]として機能し、広範囲の防御が可能である。
;[[トランザムシステム]]
:[[GNドライヴ]]に蓄積された高濃度圧縮粒子を放出して一時的に機体性能を3倍に引き上げるシステム。
=== 武装・必殺攻撃 ===
;GNソードII
:ダブルオーダイバー及びそのベースとなった[[ダブルオーガンダム]]の主兵装。実体剣としてのソードモードから射撃用のライフルモードへと変形し、更に長尺のビーム刃を発生させたビームサーベルモードも存在する。ダブルオーダイバーと同じくブレードの回転機構を使用せずにモードチェンジが行える。
;GN[[ビームサーベル]]
:腰乃後ろにマウントされたベーシックな近接用装備。GNソードIIなどと比べると威力は低いが、相手との間合いによっては取り回しの良さを活かし、より効果的に使用出来る。
;アークブレイサー
:両前腕部に装備した手甲型のユニット。GNバルカンを内蔵する他、GNバーストで刀身を形成したバーストブレイドとしての機能を有する。<br/>バーストブレイドは『[[機動戦士ガンダムAGE]]』に登場するシグルブレイドに近い性質を持ち、高い切断力を誇る。
;GNダイダルキャノン
:胸部中央に内蔵した高出力火器。この装備も『ガンダムAGE』から着想を得たものだが、リクは[[クジョウ・キョウヤ]]の趣向から少なからず影響を受けていた模様。
;バーストバスターソード
:ドライヴユニットを展開したグリップを保持し、クリアパーツを強靭な巨大刀身として運用するGNバーストの実体剣モード。

== 対決・名場面 ==
<!-- ;内容:説明 -->

== 関連機体 ==
;[[ガンダムダブルオーダイバー]]
:ベース機。この機体をまた1から作り直したらという発想からビルドされた。
;[[ガンダムダブルオーダイバーエース]] / [[ガンダムダブルオースカイ]] / [[ガンダムダブルオースカイメビウス]]
:リクが使用したダブルオーダイバーの強化機体。
<!-- == 余談 == -->
<!-- *説明 -->

== 商品情報 ==
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
<!-- === フィギュア === -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->

== リンク ==
*[[登場メカ]]

<!-- == 脚注 == -->
<!-- <references /> -->
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->

{{DEFAULTSORT:かんたむたふるおおたいはあええす}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:ガンダムビルドメタバース]]
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
5,646

回編集