38行目:
38行目:
;脚なんて飾りです
;脚なんて飾りです
:『1st』第42話及び劇場版『めぐりあい宇宙』での[[ジオン兵|ジオング整備兵]]の台詞の'''誤用'''。正しくは、シャアの「足は付いていない」を受けて「'''あんなの'''飾りです」。なお、『若き彗星の肖像』ではこの整備兵が再登場した折に「まんざら飾りでもなかった」と述べている。
:『1st』第42話及び劇場版『めぐりあい宇宙』での[[ジオン兵|ジオング整備兵]]の台詞の'''誤用'''。正しくは、シャアの「足は付いていない」を受けて「'''あんなの'''飾りです」。なお、『若き彗星の肖像』ではこの整備兵が再登場した折に「まんざら飾りでもなかった」と述べている。
+
;アズにゃん
+
:[[ムルタ・アズラエル]]に付けられたあだ名・敬称の1つ。漫画・アニメ作品「けいおん!」のキャラクター、中野梓(なかのあずさ)のあだ名である「あずにゃん」が由来。
;頭マクギリス
;頭マクギリス
:『鉄血』第2期において[[マクギリス・ファリド]]が引き起こした叛乱が計画性・先見性に乏しいものだった事から、「頭悪い」という意味合いで皮肉を込めて用いられるようになった用語。第1期から物語の裏で着々と計画を進めていたのにも関わらず、いざ蓋を開けてみれば完全にバエルに頼り切った叛乱だったため、落胆した視聴者の間で多く広まってしまう結果になった。類義語に「後先考えずに安易で前のめりな選択しかできない」ことを指して「頭鉄華団」というのもある。
:『鉄血』第2期において[[マクギリス・ファリド]]が引き起こした叛乱が計画性・先見性に乏しいものだった事から、「頭悪い」という意味合いで皮肉を込めて用いられるようになった用語。第1期から物語の裏で着々と計画を進めていたのにも関わらず、いざ蓋を開けてみれば完全にバエルに頼り切った叛乱だったため、落胆した視聴者の間で多く広まってしまう結果になった。類義語に「後先考えずに安易で前のめりな選択しかできない」ことを指して「頭鉄華団」というのもある。