1行目:
1行目:
== ガンダムファイター(Gundam Fighter) ==
== ガンダムファイター(Gundam Fighter) ==
+
[[ガンダムファイト]]に出場する参加選手、あるいは[[モビルファイター]]のパイロットの総称。
−
『[[機動武闘伝Gガンダム]]』に登場する、[[モビルファイター]]のパイロットを務める者を指す。<br />国家の威信をかけて戦う為、時には人間性を度外視して強さのみで選ばれる。また、搭乗する[[モビルファイター]]とは戦闘スタイルが一致している場合が多い。
+
ガンダムファイター達は[[モビルトレースシステム]]を用いてファイトに臨むため、何れも高い身体能力を有している。時として生身でも常識の通じない戦闘能力を見せる事もあり、上位の実力者ともなれば、生身で[[モビルスーツ]]を破壊するほどのパフォーマンスを発揮する。
−
常識の通じない身体能力と戦闘能力を有し、上位の実力者ともなれば生身でMSを破壊するほどのパフォーマンスを発揮する。
+
+
搭乗するモビルファイターは、彼ら専用に開発と調整が行われているため、戦闘スタイルが一致している場合が多い。一方で[[ガンダムファイト国際条約]]により、ガンダムファイターは所属する国家の威信をかけて戦う事が義務付けられており、同時に己のガンダムを己の手で守る事もファイターに求められている。
+
+
時には人間性を度外視して強さのみで選ばれる事が多い<ref>単純に軍人や格闘技選手が選抜される場合もあれば、罪の免除や釈放を条件に犯罪者を戸用する場合もある。ネオ・フランスのように事前に選抜大会を行う国家も存在する。</ref>が、大会期間中はガンダムファイトからの理由なき離脱は許されておらず、ファイトからの脱走は国家反逆罪と見做されかねない。
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
;[[機動武闘伝Gガンダム]]
;[[機動武闘伝Gガンダム]]
−
:
+
:初出作品。[[ドモン・カッシュ]]を始め名だたるファイター達が毎話登場し、物語を盛り上げた。中には[[アルゴ・ガルスキー]]や[[マーキロット・クロノス]]のようにどうやってコクピットに入っているのか疑問に思われる巨漢や、コブラを機体に同乗させている[[チャンドラ・シジーマ]]のような特異なキャラクターも存在する。
== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
18行目:
22行目:
:
:
−
== 話題まとめ ==
+
== リンク ==
−
<!-- *[[namazu:ガンダムファイター]] (全文検索結果) -->
+
*[[小辞典]]
−
== 資料リンク ==
+
== 脚注 ==
−
<!-- *[[一覧:ガンダムファイター]] -->
+
<references />
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
−
== リンク ==
+
{{DEFAULTSORT:かんたむふあいたあ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
−
*[[小辞典]]
+
[[Category:機動武闘伝Gガンダム]]
+
[[Category:人種・種族]]
+
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->