16行目:
16行目:
{{登場人物概要
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| タイトル = プロフィール
−
| 種族 = 地球人([[アースノイド]])
+
| 種族 = 地球人 ([[アースノイド]])
| 性別 = 男性
| 性別 = 男性
| 生年月日 =
| 生年月日 =
−
| 年齢 = 不明(老年)
+
| 年齢 = 不明 (老年)
−
| 没年月日 = 宇宙世紀0088年1月25日
+
| 没年月日 = 宇宙世紀0088年1月25日 (暗殺)
| 出身 =
| 出身 =
| 身長 =
| 身長 =
46行目:
46行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
+
;[[機動戦士Ζガンダム]]
+
:初登場作品。バスクやシロッコのように前線に出る事は無く、物語の黒幕として政争に徹しており、裏方としての印象が強い。彼の真意は作中で語られる事はなかったが、そのバックボーンは小説版で語られている。
+
;[[機動戦士Ζガンダム (小説版)]]
+
:
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
:[[ジーン・コリニー]]の部下として登場。コリニーがシーマ艦隊と内通していた事を糾弾する[[ジョン・コーウェン]]に対して静かに銃を向けた。
:[[ジーン・コリニー]]の部下として登場。コリニーがシーマ艦隊と内通していた事を糾弾する[[ジョン・コーウェン]]に対して静かに銃を向けた。
−
;[[機動戦士Ζガンダム]]
−
:初登場作品。バスクやシロッコのように前線に出る事は無く、物語の黒幕として政争に徹しており、裏方としての印象が強い。彼の真意は作中で語られる事はなかったが、そのバックボーンは小説版で語られている。
;[[機動戦士Ζガンダム A New Translation]]
;[[機動戦士Ζガンダム A New Translation]]
:概ねTV版と同様の展開をなぞるが、バスクの過激な行動に苦言を呈する場面も描かれており、大量虐殺の汚名を被る事を危惧する一面も見られる。
:概ねTV版と同様の展開をなぞるが、バスクの過激な行動に苦言を呈する場面も描かれており、大量虐殺の汚名を被る事を危惧する一面も見られる。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
−
;[[ジーン・コリニー]]
+
=== [[ティターンズ]] ===
−
:地球連邦軍大将。ティターンズ結成以前の上官。
−
;[[ジョン・コーウェン]]
−
:[[ガンダム開発計画]]の責任者。同じくコリニー傘下の将校だが、政治的に対立しており、[[デラーズ紛争]]を利用して彼を失脚させた。
;[[バスク・オム]]
;[[バスク・オム]]
:腹心。ティターンズのNo.2だが、バスクの行き過ぎた行動に苦言を呈する事もあった。
:腹心。ティターンズのNo.2だが、バスクの行き過ぎた行動に苦言を呈する事もあった。
;[[パプテマス・シロッコ]]
;[[パプテマス・シロッコ]]
−
:バスクの増長に対し、牽制を目的としてティターンズに登用した。最終的にジャミトフを利用する形で裏切り、引導を渡した。
+
:バスクの増長に対し、牽制を目的としてティターンズに登用した。しかし最終的にジャミトフを利用する形で裏切り、彼により引導を渡された。
;[[ジェリド・メサ]]
;[[ジェリド・メサ]]
:部下。ハマーンとの会談の際には彼に護衛役を任せた。
:部下。ハマーンとの会談の際には彼に護衛役を任せた。
;[[フォウ・ムラサメ]]
;[[フォウ・ムラサメ]]
:[[ムラサメ研究所]]の強化人間。[[キリマンジャロ基地]]で彼女の調整に立ち会う。
:[[ムラサメ研究所]]の強化人間。[[キリマンジャロ基地]]で彼女の調整に立ち会う。
−
;[[クワトロ・バジーナ]]([[シャア・アズナブル]])
+
−
:政敵。ダカールでの演説でティターンズの専横を暴き、ジャミトフの政治基盤を破壊した。
+
=== [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] ===
+
;[[ジーン・コリニー]]
+
:地球連邦軍大将。ティターンズ結成以前の上官。
+
;[[ジョン・コーウェン]]
+
:[[ガンダム開発計画]]の責任者。同じくコリニー傘下の将校だが、政治的に対立しており、[[デラーズ紛争]]を利用して彼を失脚させた。
+
+
=== [[エゥーゴ]] ===
+
;[[クワトロ・バジーナ]] ([[シャア・アズナブル]])
+
:政敵。[[キリマンジャロ基地]]で面と向かって対峙した。その後、ダカールでの演説でティターンズの専横を暴き、ジャミトフの政治基盤を破壊した。
+
+
=== [[アクシズ]] ===
;[[ハマーン・カーン]]
;[[ハマーン・カーン]]
−
:政敵。グリプス戦役中に二度彼女会談を行っているが、何れも物別れに終わっており、最初の会談では青酸ガスによって暗殺されかけた。
+
:政敵。グリプス戦役中に二度彼女と会談を行っているが、いずれも物別れに終わっており、最初の会談では青酸ガスによって暗殺されかけた。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
82行目:
91行目:
== リンク ==
== リンク ==
*[[登場人物]]
*[[登場人物]]
+
== 脚注 ==
== 脚注 ==
<references />
<references />