79行目:
79行目:
:本機のもう一つの主兵装。[[ジム・スナイパー]]と同型の狙撃用[[ビーム・ライフル]]。非常に長い射程と高い威力を誇る。また、ビームの照射時間も非常に長い。複数回の使用には冷却材とエネルギーパックを用意し、外部出力器と機体を接続しておく必要があるが、それらが無くとも1発だけなら発射可能。<br/>本機のパイロットの1人である[[ジャン・ディベビエ]]中尉はこの武装を使用し、自分達を追撃してきた[[コルテス]]の駆る[[ジム・スナイパーカスタム]]を撃破に追い込んだ。
:本機のもう一つの主兵装。[[ジム・スナイパー]]と同型の狙撃用[[ビーム・ライフル]]。非常に長い射程と高い威力を誇る。また、ビームの照射時間も非常に長い。複数回の使用には冷却材とエネルギーパックを用意し、外部出力器と機体を接続しておく必要があるが、それらが無くとも1発だけなら発射可能。<br/>本機のパイロットの1人である[[ジャン・ディベビエ]]中尉はこの武装を使用し、自分達を追撃してきた[[コルテス]]の駆る[[ジム・スナイパーカスタム]]を撃破に追い込んだ。
;L-9ビームライフル
;L-9ビームライフル
−
:[[カイン・ラグナード]]の駆るシャドウズ仕様機の専用ライフル。一年戦争後に開発された高出力のビーム狙撃銃であり、威力、射程ともに他のビームライフルより大幅に向上されている。しかしその反面、一発ごとにエネルギーカートリッジを交換(再装填)する必要がある。
+
:[[カイン・ラグナード]]の駆るシャドウズ仕様機及びティターンズ仕様機の専用ライフル。一年戦争後に開発された高出力のビーム狙撃銃であり、威力、射程ともに他のビームライフルより大幅に向上されている。しかしその反面、一発ごとにエネルギーカートリッジを交換(再装填)する必要がある。
;ロング・ライフル
;ロング・ライフル
:ジム・ライフルと同一の機関部を持つロングバレルのマシンガン。高精度のセンサーを持つ本機との組み合わせにより、長距離からの支援攻撃を可能とする。<br/>書籍『マスターアーカイブ モビルスーツ ジム』の解説欄では本装備の機体が複数確認できる。
:ジム・ライフルと同一の機関部を持つロングバレルのマシンガン。高精度のセンサーを持つ本機との組み合わせにより、長距離からの支援攻撃を可能とする。<br/>書籍『マスターアーカイブ モビルスーツ ジム』の解説欄では本装備の機体が複数確認できる。