差分

776 バイト追加 、 2023年7月31日 (月) 23:11
編集の要約なし
60行目: 60行目:  
:一年戦争後期に生産された対MS用マシンガンの初期型。90mm実体弾を射出する。
 
:一年戦争後期に生産された対MS用マシンガンの初期型。90mm実体弾を射出する。
 
;ザク・バズーカ
 
;ザク・バズーカ
:ザクが使用する280mm口径の大型火器の一つ。開戦当初は核弾頭の射出にも使用されたが、南極条約締結後は通常弾頭を装備している。
+
:ザクが使用する280mm口径の大型火器の一つ。開戦当初は核弾頭の射出にも使用されたが、南極条約締結後は通常弾頭を装備している。[[ガンプラ]]「MG ザクII F2型」などでは新規デザインの物が付属している。
 
;ヒート・ホーク
 
;ヒート・ホーク
 
:近接戦闘用の斬撃兵器。使用時にブレードが赤熱化し、敵機の装甲などを溶断する。
 
:近接戦闘用の斬撃兵器。使用時にブレードが赤熱化し、敵機の装甲などを溶断する。
72行目: 72行目:  
:一年戦争後期に多用された使い捨てのロケットランチャー。自動追尾装置などはなく、移動する標的に命中させるのは非常に難しいが、携帯用の武器としては強力。
 
:一年戦争後期に多用された使い捨てのロケットランチャー。自動追尾装置などはなく、移動する標的に命中させるのは非常に難しいが、携帯用の武器としては強力。
 
;ラケーテン・ガルデン
 
;ラケーテン・ガルデン
:補助推進用のロケット・ブースター。バックパックの左右両側面に1基ずつ固定される。これにより重力下での高高度へのジャンプが可能。<br/>第4話でビッター機と部下のハインツ機が[[アルビオン]]へ接近する際に使用している。後のOVA版『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』では[[デザート・ゲルググ]]が使用している。
+
:補助推進用のロケット・ブースター。バックパックの左右両側面に1基ずつ固定される。これにより重力下での高高度へのジャンプが可能。<br/>『0083』第4話でビッター機と部下のハインツ機が[[アルビオン]]へ接近する際に使用しており、小説版で上記の名称が用いられた。
 
;アップリケアーマー
 
;アップリケアーマー
:対弾性向上のための追加装甲で現地改修品。「アップリケ」とは継ぎ当ての事で、服飾のワンポイントや補修に使われるあて布や刺繍を言う。転じて、破損箇所の応急装甲や強化が必要なポイントに施す追加装甲の事を指す。旧世紀以来、陸戦兵器に伝統的に用いられた兵器の延命、あるいは有効利用のための措置。
+
:対弾性向上のための追加装甲で現地改修品。「アップリケ」とは継ぎ当ての事で、服飾のワンポイントや補修に使われるあて布や刺繍を言う。転じて、破損箇所の応急装甲や強化が必要なポイントに施す追加装甲の事を指す。旧世紀以来、陸戦兵器に伝統的に用いられた兵器の延命、あるいは有効利用のための措置である。<br/>『0083』第4話のキンバライド基地所属機の一部機体の頭部に取り付けられているのが確認できる。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;ジャイアント・バズ
 
;ジャイアント・バズ
:[[リック・ドムII]]の主兵装。第12話で[[ガンダム試作3号機]]に遭遇した機体の内、1機が携行している。
+
:[[リック・ドムII]]の主兵装。『0083』第12話で[[ガンダム試作3号機]]に遭遇した機体の内、1機が携行している。
 
;ビーム・スナイパー・ライフル
 
;ビーム・スナイパー・ライフル
:『REBELLION』でコウ機が使用。
+
:[[ザクI・スナイパータイプ]]の主兵装。『REBELLION』第3話の射撃訓練でコウ機がバックパック込みで使用した。スナイパータイプ用の装備のため本機のモノアイでは命中精度は下がるが、「測位機能の損壊及び環境による測量不能に陥った場合においての射撃精度の向上の為のテスト」を目的としているためあえてこの装備となっている(誤差修正には観測手の技量が必須)。観測手のキース機と共に射撃訓練を行ったが標的に一発も当てられずに終わった。
 
;シールド([[ギラ・ドーガ]]用)
 
;シールド([[ギラ・ドーガ]]用)
 
:『GBD』第7話に登場したフォース「第七士官学校」所属の機体が使用。
 
:『GBD』第7話に登場したフォース「第七士官学校」所属の機体が使用。